ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 冷却水が漏れてる!

    エンジン始動前に冷却水のリザーブタンクをみたら3mmほど水位が下がっていました。冷却水が部品のくぼみにトロリと溜まってる。どっからやってきたんだろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月1日 22:07 daiiiiishiさん
  • 水漏れ⁉️

    水漏れかなぁ。ガススタでLCC交換&ウォーターライン清掃&漏れ止め入れてもらいました。LCC継ぎ足して100キロほど走行しましたが、今度はあまり減っておリません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 23:29 daiiiiishiさん
  • WAKOS クーラントブースター

    リザーブタンクの目盛りでMINだったので1本投入。 MAX-MIN間300mlという事がわかりました。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 17:47 たかひろ。@CHR_LIFEさん
  • あやしぃ~??

    以前からひゅ~ひゅ~?? 何?以前からいやぁ~なおと! エアコンは冷えるけど・・・・ パワステがそのままなんでよぉ~くかんがえてみたらパワステファンとラジエターファンが連動してるみたいな? ラジエターファンは1個なので高回転と低回転をどこで判断してるんだろ?? Rミニと同じ原理なのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 22:19 フォ~マチ太郎さん
  • ワコーズ クーラントブースター投入

    ワコーズのクーラント添加剤です。 他のMINIオーナーさんも結構使用されているようので、試しに買ってみました。 ちょうどリザーバータンクの液量がMINくらいだったので、補充兼ねて入れてみます。 MAXちょい下位まで注入。 まだ半分ほど残っているので、様子を見ながら継ぎ足してみます。 今後のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月9日 22:47 Miyavi_Fujiwaraさん
  • R56(MT) ラジエターホース損傷調査

    MINI R56は、シフトリンケージとラジエターホースが干渉することにより、破れて冷却水漏れがあるそうです。 シフトリンケージとの干渉ですので、マニュアルのみの症状ですね。 結束バンド等でホースを持ち上げる等の対策が必要です。 メーカー側の対策が既に済んでおり、特に後期型ではホースの曲げ方が変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 12:29 茂NORIさん
  • ディーラーにて冷却水点検

    全回、水道水をMINライン下1cm程のところから MIN→MAXラインの真ん中まで水道水を補充しましたが 1週間ほどでまたMINラインまでなくなりました・・・ そこでDで状況確認してもらいました。 結果は漏れ確認なし。 クーラントをこの画像まで補充で様子を観てみることとしました。 写真はエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 20:34 雪来坊さん
  • 冷却水の補充

    エンジン始動前に冷却水がリザーバータンクのminラインから5mm程度少なかったので、水道水をminーmaxラインのセンターまで補充。 エンジンをかけ走行後、再確認するとmaxラインを超えている事を確認。 エンジン始動前と始動後 どちらを基準とすればいいのか不明・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月29日 18:35 雪来坊さん
  • LLC 補充

    MINレベル以下だったので、LLCを200ccほど補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 23:06 JEDI_!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)