ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費NEW

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • Wastegate Actuator交換 その1

    1〜2ヶ月程前から出る様になったDrivetrain malfunctionのエラー。流石に鬱陶しい、そしてターボアッシーの交換となると目ん玉飛び出る位高い(車買い替えるでしょって値段)らしいので、とりあえずは怪しい部品を交換する事にしました。これで直る確証はありませんが! そしてもう2度とやりた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年10月6日 11:18 Kaz@MINIさん
  • 右サイドウィンカー交換

    中古車につきお直しシリーズです。サイドウィンカーのレンズ、右のみ浸水していたので交換します。 ヤフオクで解体パーツを落札。解体パーツがあるということは、力尽きたミニが居るということで切ない。裏の製造年月日は2017年でした。私のは2014年式です……。 砂積もりすぎでしょ…… 今回は外側から上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 21:46 スギモトF55さん
  • メッキモールのブラック化

    Amazonで購入/954円 uxcell 電気絶縁テープ 15mm幅、14.5m×2本 0.15mm厚 PVC電気テープ定格 最大400V 80C用 https://amzn.asia/d/3maTX5p 幅は13.5mmだけど、下部に巻き込んでしまえば何とかなりそう。 試し貼、幅は丁度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年10月5日 18:18 toshiじーさん
  • ただ拭いただけ

    雨が上がりましたので拭きました😅 洗車も飽きてしまいました😅 車検前で色々悩んでおりますが、通勤車としては最高だし、たぶん頑張ってもらいます☺️ Aピラーのゴムの劣化が激しい🥲 こちらもやはり限界😵 まだ乗るのなら、Aピラーカバー左右とワイパーカウルは新品を買わねば😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月5日 16:44 ライトニングバロンさん
  • タイヤ交換

    交換@200,850km 不運の事故により2輪パンクで交換 経年+溝も減っていたので全輪交換 今回も最強コスパのPS71で 4プライ ポリアミドまで使って1本1万は安いよね 最初はブロックがグニャグニャだけど数千キロ走ると落ち着く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 14:19 ビール酸さん
  • KeePer施工

    KeePerを施工してきました✨ タイヤも新しくなり、ドライブに行きたかったけど、あいにくの雨☔ しかも、台風が来るかも… 前回はフレッシュキーパーだったけど、今回はクリスタルキーパーにしました。 ルーフのウォータースポットが気になって相談してたら、鉄粉取りを勧められたので、オススメコースでお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 11:31 @ひろのすけさん
  • ワンオフマフラー製作の巻

    マフラー出口以外に揃えた部材達😎 ・ステンレスパイプ(1m) ・フランジ ・マフラーハンガー(×2) 結論から言うとマフラーハンガー以外は使わなかったです笑 理由は後ほど🥹 使わなかった理由① 今付けてる社外マフラーの中間フランジから出口に向かって一段下がる感じになっているので、ストレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年10月5日 01:19 POPO4649さん
  • CABANAシートカバー助手席座面修理

    抜群のフィット感とmade in JAPANの高品質で気に入ってるCABANAのシートカバー。 しかし、経年劣化は避けられません。 1年程前に気付いた助手席の座面、パイピング部分の破れ。 最初は小さかったので茶色の油性ペンを塗ってごまかしてましたが段々酷くなってきました。 と、いう事で製造元のトッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 22:46 m.f.luffyさん
  • いつかは...MINI R56 ONE ディクセル タイプM+PDローター交換

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、ブレーキ関係のリフレッシュですね。 今回使用するブレーキパッドは....ディクセル製のタイプMに ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプを使用させて頂きました。 使用中のブレーキパッドの残量が気になり交換する事に。 実売の数では、かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 21:12 大人の秘密基地エルフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)