ミニ MINI Coupe

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI Coupe

MINI Coupeの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Coupe

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • jcwブレーキキャリパー

    安く譲って頂いたのですが、タイミングが合わず取付けらていませんでした。 某ショップでブレンボのローターを購入して取付けました。 4ポットの味を楽しんでみたいと思います。 残念ながら純正ホイールには付きませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年2月2日 19:14 Face2fakerさん
  • ブレーキフルード交換

    ちょうど1年。 今回は前々回の物に戻して4.2にしました。 DOT3:街乗りメイン。もっとも標準的。 DOT4:スポーツ走行。価格重視。 DOT5.1:ハードなスポーツ走行。性能重視。吸湿性も求める。 DOT5:ハードなスポーツ走行。とにかく性能重視。 4以上5未満なコレ。 安いので、年1回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月25日 23:48 Face2fakerさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    ブレーキランプ点灯しました。 イヤ、点灯しっぱなしになりました。 マニュアルによると、 リフトアップのアイコンと、ブレーキランプ点灯で、パッド交換のお知らせ。 どうせ交換するなら、絶対低ダストが良い!と、 いくつかのメーカーのブレーキパッド情報を漁りまして、 結果、価格や入手のしやすさや、レビュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 07:07 t@ro?(^^)さん
  • ブレーキフルード交換

    今回はDIXCELのDOT5.1にしてみました。 RACING GEARのブレーキフルード DOT4.2から切替えました。 記載の性能もどっちもどっちで、値段もどっちもどっち。 冬場はDIXCELの方が良さそうですが、街乗りなのでどっちでも良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月14日 12:36 Face2fakerさん
  • GOODRIGE ステンレスメッシュ ブレーキホースに交換

    GOODRIDGEのR58専用品を見つけたので、 交換してみました。 元々付いていた物は、純正なので当然ゴムホースです。 GOODRIDGEの物は、ステンレスメッシュタイプですので、ブレーキ利き方にダルさが消えました。とは言っても交換しても見えません。 自己満足の極みですね。 thank you ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月14日 12:26 Face2fakerさん
  • breni ディスクローター SCD シルバーコーティング ディスクシリーズ

    高性能低ダストリアブレーキパッド (左右)  リアブレーキパッドセンサー (1台分)  リアブレーキローター (左右)  お手頃な価格で購入出来ました 重くて箱から出せませんでした 欧州車、米国車のディスクローターほとんどをカバーするのがbreni SCDシリーズです こんな売り文句だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 20:34 Face2fakerさん
  • breni 低ダストパット スポルト

    breni低ダストブレーキパッドは、ドイツ車はもちろん、イタリア、フランス、イギリス、アメリカ車までを幅広くカバー。低ダストパッドでありながら、純正以上の制動力と乗りやすさを低コストで実現。 この言葉に乗せられて購入しました 鳴きがなきゃ良いなぁと MINIのブレーキの効きは嫌いではないのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 20:29 Face2fakerさん
  • RG Pブレーキフルード4.2 1L

    アストロがセールしてたので購入しました ブレーキ周りを一新したので交換して貰いました モノタロウさんでのレビューに釣られて購入しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 19:53 Face2fakerさん
  • D IXCEL ブレーキパッドMタイプ/ブレーキローターP Dタイプ

    車検で交換が必要と言われたので、ディクセルの物を取り付けてもらいました。 ダストの少ないタイプ。 ディスクはこれ。 走行距離74000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 19:22 Q。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)