足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
トータルアライメント調整..MINI R60クロスオーバー アイバッハプロキット
ご覧頂きましてありがとうございます。 前回にアイバッハのプロキットを組み込んだ車両です。 アライメントの調整の施工ですね。 リヤ側のキャンバーは此処で調整ですね。 判り難いですが、キャンバーの調整は出来ます。 更に判り難いトウの調整箇所。 アームの付け根のボルトを緩めて、数値を合わせて締め込 ...
難易度
2020年5月10日 11:19 大人の秘密基地エルフさん -
ホイール リム塗装 - Paint It Black
去年ヤフオクで入手したRAYS HOMURA 2x10 RCF MODEL ブルーイッシュガンメタ/リムエッジDMC/マシニング(HA) 19インチ 8.5J リムが銀色。 これが黒だったら良かったのに… 毎日の様にそう思っていた。 でも塗装したってやがて一部が剥げて黒いマジックでぬりぬり補修を ...
難易度
2020年5月7日 17:10 R60_BP5さん -
自作リフトアップキット リヤ
リヤも自作でブロックを作って噛ませました クッソ重いので作る人は覚悟しましょうw ロア側のボルトが舐めてしまったけどインパクトで解決しましたwwww アッパーのボルトが純正だと足りなくなるので別にロングボルト用意しました 無事?完成 後は今アッパーマウントのボルト適当なの使ってるので届き次第強度の ...
難易度
2020年5月5日 14:24 トリいさん -
自作リフトアップ取り付け フロント
ふと約一年前リフトアップに興味持ち買うと高くて手が出ないので自作を決意 寸法を測ってCADデータを起こしレーザーで切り抜き溶接して完成 作業中の写真はないですがこんな感じ しかしアッパーマウントが下に下がりすぎたためスタリリンクがつかなくなりましたw という訳で純正ぶった切ってネジを立て切り詰め ...
難易度
2020年5月5日 14:08 トリいさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS9 ACC/シートヒーター/ベンチレーション(岐阜県)
606.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
