電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
キーのバッテリー交換
キーのバッテリーが無くなったらしく、ドアの開閉が出来なくなりました。 ディーラーに依頼すると数万円掛かるらしく、要は中のバッテリーを交換するだけなので、やってみました。 画像は基板からバッテリーを外した画像です。 基板を取り出すためにキーを割る作業が一番大変だった。 バッテリーの取り外しにはハンダ ...
難易度
2025年9月10日 21:55 デッカーさん -
JCW純正 低音ホーン 取り付け
F60のクーバDは高音ホーンのみでかなり威圧感のない音なので低音ホーン取り付けでデュアルホーンにしました(о´∀`о)
難易度
2025年6月20日 11:54 ちびケロ@ちょっと◎さん -
GREEN+追加 コーディング
通常ですと、通常モードとSPORTSとGREENのだけですが、コーディングでGREEN+を追加していただきました(о´∀`о) (о´∀`о) 最大限に省エネしてくれるみたいです(о´∀`о) GREENモード(о´∀`о) GREEN+モード(о´∀`о)
難易度
2025年6月20日 11:48 ちびケロ@ちょっと◎さん -
いつも水温が知りたい!
コムテック ZERO 84Vを活用 (今更な情報です) 元々、メーター裏のアームにモニターを取付てバックカメラのモニターとして使ってましたが、水温もいつも見たいということでコムテックのレーダー探知機を活用。 レーダー機能はオマケです。 OBD2接続で車載のいろいろな情報が見れるのと、外部入力でバッ ...
難易度
2025年1月11日 17:13 あっちゃん↑さん -
エンジンチェックランプ点灯
首都高速走行中に点灯。 明らかにパワーダウン、エンジンの調子が悪くなりました。 何とか家に帰って、簡易テスターあてるとシリンダー3ミスファイヤーの表示。 原因はこれでした。 格安1本2000円以下のものを購入して4本交換。(口コミ評価では問題なかったので決定)同時にプラグも全交換しました。1500 ...
難易度
2024年12月17日 07:24 dstyle73さん -
ブレーキランプスイッチ交換。49804km
ブレーキランプが点滅、若しく消灯しないことから、ブレーキスイッチが不良と判断。 国産、外車問わずよくあることですので、迷わず購入。 交換はするために必要な工具。 両手🙌 スマホ写真撮影のためのライト。 以上です。 車によってはスパナ、ドライバーぐらいは必要ですが、MINIは工具無しで簡単に交換で ...
難易度
2024年7月14日 11:12 acecafe.dancanさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.7万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
