ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI STI製リヤウイング塗装劣化修理 東京都小平市NEW

    こちらのお車は、東京都小平市よりご来店のスバル WRX STI。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はSTI製リヤウイングの塗装劣化修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月15日 14:34 ガレージローライドさん
  • ミニさん エア抜きバルブ破損

    冷却水が減るので,どうせサーモスタットハウジングあたりが原因だろうと思い,エア抜きバルブ周りをいじっていると,ボルトを破損。あー,やってしまった。 写真なんか撮っている場合じゃないが,折れたところからバシャバシャこぼれる。車両下はひどいことに・・・。 クーラントの流れ落ちるのが止まった後,残ったボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 20:22 お気楽パパさん
  • エンジンオイル&エンジンオイルフィルター交換

    備忘録の為の記入です。 オイル:カストロールEDGE5w-40 オイルフィルター:マーレ エアフィルター:マーレ クーラントホース(ターボ~サーモハウジング):SOL クーラント:1.5L補充 オイルフィルター交換の際クーラントホースを少し持ち上げたところ三又箇所破損。クーラント漏れ出す。 三又が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月23日 00:45 FIRE7677さん
  • バッテリー交換

    バッテリー 80AH AGM 2020年42週製造 78% で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:38 fuku1228さん
  • エンジンオイルフラッシュ、添加剤注入

    エンジンオイルトリートメント ディーゼル MT-10 エンジンリフレッシャー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:32 fuku1228さん
  • エンジンオイル、オイルフィルター交換

    BMW GROUP LL-19FE 0W-30 39,580km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:26 fuku1228さん
  • 車検前の自主点検_90900km

    そろそろ車検の時期なので 各部を点検してみたところ クランクシャフトシールからオイル滲んできてるように見えました。 車検前に拭き取って、漏れてこなければ通ると思うのだが とりあえず車検屋に相談してみます。 オイルパンまでオイルがじんわり垂れてきているようだ。 地面にはオイルが垂れた跡は付いていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 10:43 キリン♪さん
  • WAKO'S DIESEL-1投入(2回目)

    備忘録 2回目のDIESEL-1投入です。 DIESEL-1を投入して初めての計測結果ですが、1001km走行し、燃費は16.96km/Lでした。 総走行距離:31,413km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 04:02 タカQさん
  • WAKO'S DIESEL-1投入

    備忘録 初めてDIESEL-1を投入しました。 ①インジェクター内部を洗浄し、エンジンの燃焼を改善、②エンジン振動を低減し、始動性を向上するとともに、新車時の走行感を取り戻せるようです。 タンクが61ℓなので、300mℓ入るペットボトルで計量し、0.5%の添加になります。 総走行距離:30,41 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 03:56 タカQさん
  • アンプコントローラー取付

    過去にPUZUのDSP内蔵8chアンプ(PZ-X4800S)を取り付けましたが、同時購入したコントローラーが未処理でした。 これを使ってPR1~PR8の内蔵モードを切り替え、BT/CD/USB/OPT/COAXIALの入力ソース選択、音量調整ができます。 どこに設置しようかと悩みましたが、アームレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 03:39 タカQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)