三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アジアンタイヤ装着

    サーキットに向けて新しいタイヤを履かせました. 前はナンカンのNS-2だったのですが,サーキットでは表面が削れてブロックが割れてしまったので,一つグレードを上げてNS-2Rにしました. お金無し&サーキット初心者なのでアジアンタイヤで十分です. 冬用タイヤを履いたホイールに変えて,持ち込みで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 19:58 へっぽこ丸さん
  • ミッションオイル&エンジンオイル&フルード&パッド交換 73,000㎞

    いつもの作業 抜くのはさらさらだけど 入れるのは大変・・・・ フルードは初めて使うメーカー WedsSport RF-001 REVFLUID 半分以上使ってしまった・・・ 使い過ぎだ。 もっと早く交換しないとダメですね。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:00 ごり12さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換です。 キャリパー下側の12mmボルトを抜いてキャリパーを持ち上げて新旧パッドを入れ替えるのみです。 旧パッド 新パッド キャリパーピストンを何かしらの工具で押し戻す必要があります。 私はクランクプーリーホールドプレートを使いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:47 joboさん
  • ホイール洗浄。

    初めて取り付けた時に鉄粉取りなどやってから水洗いだけしかしてなかったので思い切ってホイール外して完全洗浄してみました。 良い感じに薄汚れていますね。 鉄粉も良い感じに増えていました。 無事洗浄完了。 水洗い→スケール除去→鉄粉除去→ラバーパット→水洗い→コーティングで完成です。 白さが際立ちまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 23:55 アキRさん
  • ミッションオイル交換とシフトシャフトグリスアップ

    1年点検でできなかったミッションオイル交換を行いました。 シフトがニュートラルに戻らない現象もあったので、みんカラの記事を持っていってシフトシャフトのグリスアップもお願いしました。 結果1速と5速へ入れる時、力入れなくても簡単に入るようになり、5→3の飛び越しチェンジもちゃんと入るようになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月20日 16:29 maruichi0360さん
  • ホイールをラバースプレーで塗り塗り

    みん友さんから、みん友価格で回して頂いたRP01 マッドブラックでラバースプレーします(*゚▽゚)ノ …あれ?(-ω- ?) ホイール単体の写真が無い! ってな訳で、いきなり作業開始してます(笑) 百均のトランプを使うとタイヤにスプレーが掛からないってな情報を仕入れたので真似しました。 ラバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月17日 22:10 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • リアサスマウントの錆び止め

    リアサスのマウント部分ですが、錆が出始めていました。ここは構造上 小石等が溜まりやすく塗装が剥げてくるようです。ひどくなるまえに処置しておきます。 今回も前回と同様に補強もかねて、POR-15の黒を使っていきます。錆の上に塗れてガチガチになってくれます。塗膜は無気孔なので錆の心配がありません。 重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 17:34 ラリアットさん
  • 夏タイヤへ交換と目視点検

    いつもは時間無い状態でタイヤ交換する事が多いので、ろくに確認出来ないですが今日は天気良く時間も有るのでサラッと目視点検してみた。 ブレーキホースは昨年車検で交換してるので大丈夫ですね。 ドライブシャフトのブーツもまだ大丈夫そう。 リアスプリング上部のゴムに亀裂。 ゴムだけ部品として出るのか? こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 18:25 ターボブースト大好物さん
  • サス交換とカウルトップ板の補強

    程度の良さそうな中古純正サスを何年も前に手に入れていて、現在の純正が使用期間が10万キロ越えてヘタリを感じてきたので交換することにしました。 事前分解清掃しておいて、使える部品と使えない部品を精査しておきました。インシュレーター類、ベアリングは新品にしました。 ベアリングの当たる所にはシリコング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月7日 21:38 ラリアットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)