三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアスプリング交換他

    リア用に8kの160mmを買ったんですが BLITZのブラケットだとショック全長が縮まらなくてバネが遊んでしまいます。 柔らかいバネにするか車高を諦めるか... いろんな情報をかき集めて他車種ラルグスのブラケットを購入。 BLITZの車高調とネジピッチ同じでした。 ブッシュの幅もほぼ同じで穴径も1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月11日 22:37 ハマさん(IS350&ビート)さん
  • RRP強化ブッシュ導入

    コルト激安チューンのひとつ(?) 強化ブッシュ入れてみました。 手順は他の方の詳しい方の記事を見ていただけると幸いです。 そこそこ手こずりましたが、何とか入りました。 工具が揃ってないなら無難にお店に任せた方がいいですね。 古い方の状態が良いかも悪いかも分かりませんが、気分的にリフレッシュ。 限 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月30日 14:54 Marsaさん
  • ミッションオイル交換&タイヤ交換

    距離はあまり乗っていないが、 遠征もしたので交換 まーまー汚れてますね。 初めて入れるオイル。 粘っこい 硬い訳ではないが、ネバネバしてる。 これが良いらしい。 走行後・・・ギヤーがとても入りやすくなりました。 おNewタイヤ ♪ 使うのがもったいなく感じる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 13:33 ごり12さん
  • パット、フルード交換

    面取りを行い取り付けへ 取付 綺麗な時は、青が映えて良いですね♪ ワンウェーバルブを使ったアナログ式 いち、にい、さ~~~~ん 戻しはゆっくり~ いち、にい、さ~~~~ん 戻しはゆっくり~ いち、にい、さ~~~~ん 戻しはゆっくり~ を、15~20セット 面倒だけど、このやり方が一番エアーが抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 13:27 ごり12さん
  • ローリータ 交換49570

    DIXCEL(ディクセル) 189855kmブレーキローター PDタイプ 1台分前後セット 三菱 コルト Z27AG 06/05- 品番:PD3414311S/PD3452167S 31,570円 工賃18000円ブレーキ液交換も含むブレーキパッド前2ミリのリア1ミリって死んだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 21:36 たぅーかぅじゃさん
  • 油温センサ取付 & エンジンオイル交換5回目 & エレメント交換

    エンジンオイル交換5回目,オイルはいつものカストロールのEdgeで5W-30 今回はオイルフィルターも交換しました. 現在約70000km. 購入してから10000km走行を超えました. 以前アルトの時につけていた油温センサを使ってなくてもったいないので,いつかつけようと思い油温センサを今回取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月22日 01:55 へっぽこ丸さん
  • 冬準備。

    来週には雪マークが。 長い冬が来ます。 スタッドレスに履き替えです。 折りたたみスコップとスノーヘルパー(脱出用品)も積み込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:13 *チロル*さん
  • タイヤ交換

    東海地方でまだ早いが、ホイール片付けスペースの関係で、スタッドレスを先ず純正ホイールへ、入れ替えてきました、サイズは、みんながチョイスしている 195/50/16です。夏タイヤ組は来週て事で保管してもらいました。 純正より直径で10、外周30弱大きくなったがナビGPSのキロとメーターキロ誤差、交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 00:18 ネゴキチさん
  • 51328円 185 55 15  ランエボ3 OZレーシング

    インチダウン、メルカリでホイール15000円で買って送料3020円 DUNLOP ENASAVE EC300+24000円2021年11月9日 19:56注文タイヤ組み込みバルブ交換7700円テーパーナット880円 塗装剥がれてるので缶スプレーにパーツクリーナで適当728円 205なんて太すぎる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月12日 21:25 たぅーかぅじゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)