足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
【DIY】COLT SPEED ロールセンターアジャスター+タイロッドエンドアジャスター①
夏のボーナス+夏休みを利用して、愛車いじりしました(^ω^) 今年の夏は曇り空でイマイチな空模様でしたが、青空DIYがメインの私としては中々に作業がし易かったです! という訳で車高調を入れましたので、次はコレという事でCOLT SPEED のロールセンターアジャスター(セットアップ品)と同仕様タ ...
難易度
2017年9月12日 02:35 へちゃりぶれさん -
ワイドトレッドスペーサー
リアに入れていた20ミリのワイトレ1年間使用して全く問題なかったので同じブランド品25ミリをリアにそして20ミリをフロントに入れてみました。高速 ラフ 色々走ってみましたが全く干渉もブレもなく問題なさそうです リアに入れていた20ミリのワイトレ コレを25ミリにしてみた はみ出しはなさそうです ...
難易度
2017年1月1日 18:36 kansuke冠介風 @ve ...さん -
キャンバーボルト取り付け&トー調整
フロントのキャンバーが2.5度ほどついてしまってホイールがかなり奥に入って見えるし片減りもするのでキャンバーボルトで起こそうと画策。 てことでスズキのディーラーに行ってエブリィ純正のキャンバーボルトを注文(49791-65H00) 2本で1000円しない。安い。 早速交換後。M12のワッシャーをか ...
難易度
2016年5月15日 00:32 ひいろ530さん -
ハブの錆止め&ジャッキトラブル
リアのハブのサビがひどいので対処することにしました。ホイールキャップをとっぱらっているので水が溜まりやすくなっているのが一因かと思います(個人的にはキャップのない無骨な感じが好きなので)。 商品はサビチェンジャーなるものを使いました。これは錆を黒サビに転化して、それ以上さびなくするものだそうです。 ...
難易度
2016年5月5日 23:14 うろけんさん -
左 後輪ハブ交換 94790km
後ろの左ハブにガタがでてきたので交換 というか10カ月前に新品に交換したばかり 9000kmでダメになりましとさ(>_<) というわけで安い前と同じものに交換 もともと容量不足ですし 品質もイマイチみたいです 問題は壊れたことよりも 走行してて全く分からない という点 ブレーキ整備したとき ...
難易度
2016年4月29日 20:42 だなもさん -
マッドフラップにラリアートステッカー
ラリアートステッカーをマッドフラップに貼り付け かなり目立ちます タイヤを買い換えたついでにNEOVAのステッカーも貼っちゃいました
難易度
2016年4月13日 20:57 Woo3!さん -
ロアアームボールジョイントのブーツ交換
取り敢えず必要な工具、使用した工具。 ・18mmの片口スパナ ・16mmのスパナ ・13mmのセミディープソケット ・サイズ忘れたけどトルクス ・ハンマー ・マイナスの貫通ドライバー ドラシャ下のロアアームのロックナットを18mmの片口スパナで緩めます CRC噴いたらサクッと緩みました。 ここ ...
難易度
2016年3月20日 16:10 白ヌコさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)
84.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

















































