三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 2019年冬タイヤ交換

    タイヤは横浜のアイスガード5プラス サイズは195 45 17 ホイールは7.5j 42 17 フロント スペーサー15㍉ 出具合は余裕です しかし全切りしてバックすると インナーに当たります リア スペーサー15㍉ こちらも、まだまだ余裕 11月30日の雪に間に合いました 野良猫のボスも 寒そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 00:34 タマ Tさん
  • スタビリンク交換

    車検直前にばっくり裂けたので 交換です。 型番はMN125838 税別3000円でした。 交換にはT27トルクスと 13、16mmのスパナが必要 詳細は下記参照。 https://kurumana.com/post-085/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 19:46 yoshi@青コルトさん
  • 2019 スタッドレスへ&ホイールDIY塗装

    雪の予報が出たので早めに交換です。 スタッドレスも交換しました。 ブリジストンVRXです。 サイズは、195/55R16 完成の図。夕方です。 この画像を撮るまでの間数時間、 タウンボックスのスタッドレス用ホイールをDIY塗装。 百均のトランプでマスキングをして サフェ、つや消しブラックを塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 11:09 *チロル*さん
  • タイヤ ホールの重さ 自分確認用記録01

    O・Z Racing F-1 16インチ 6.5J NANKANG AR-1 205/45R16 17.1kg YOKOHAMA ADVAN Racing RCⅢ 17インチ 7J DUNLOP  DIREZZA ZⅡ 215/40R17 15.9kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 21:49 ごり12さん
  • ブレーキフルード交換

    納車してからブレーキフルードの交換をしてなかったのでこの期に交換 ワーコズのDOT4 走行距離 94599km 交換を結構さぼってたので黄色褐色 エンジン側は無色透明でしたが熱がよくはいるところは劣化してた模様💦 次からはこまめに変えないとね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 21:29 さっそうさん
  • 左リアハブベアリング交換。

    今回も某ガレージにてハブベアリング交換作業させてもらいました。 最近日に日にゴリゴリガチャガチャうるさくなってきたので交換です(笑) 工賃は近場の某ディーラーだと16800円も取られるらしいので今回も自分でやりました。 色々な工具さえあればこれといって苦労しないで外せました。 キャリパーぶらーんは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年11月26日 00:32 アキRさん
  • スタッドレス交換

    スタッドレスタイヤに交換しました。 純正ホイールにナンカンのessn-1 205/45R16をつけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 14:16 すぬーぴー@ZZTさん
  • 空気圧調整

    LI87にも関わらず、前後共に車体に貼られている数値に空気圧調整を行っていたので、適正値から少し高い値に調整。 2.2→2.6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 20:27 ☆まっちゃ☆さん
  • フロントブレーキローター交換

    キャリパーを外します。 パッドを拡げておいてください。 キャリパーを外すねじは18㎜のメガネかソケットを使います。 普通は持ってないと思うので用意しておきます。 私はかつての仕事の道具でもってました。 ローターは簡単にとれました。 焼き付いてなくてよかったです。 交換後、キャリパーを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 11:54 とびうお@AO55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)