三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • メーカー不明ワイドトレッドスペーサー

    純正ホイールがあまりに奥まっているのでワイドトレッドスペーサーを使って面だしをする事に。 フロントは10MMの物を装着してこんなかんじ。 リアはフロントよりも厚めの15MMの物を装着してこんな感じになりました。 タイヤ/ホイールの張り出し具合はなかなか好い感じになったと思います。装着後の試走チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 20:07 kabe-chanさん
  • タイヤローテーション(33375km)

    本来なら1万キロ程度でローテーションしないとならんのですが、攻めたりしないんで良いか~と放っておいたのですが、フロントタイヤの溝が結構減っていたのでサーキット走行準備としてやっときました。(ホントは車検時にタイヤ外すついでにやってもらおうと思ってたんですが) 作業はちょっとしたアクシデントがあって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 00:07 さみっと@SHU号店さん
  • ホイール交換

    中古で入手したMC後VR純正アルミの傷がかなり目立っていた為、修理に出していたのがやっと出来上がってきました。 修理ついでにリムラインをボディー同色塗装でデコレーションしてもらいました。 交換前の純正の状態です。 MC後VRアルミホイール交換後 交換後の全体画像です。 現物を見るまでは少し不安でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 21:33 kabe-chanさん
  • タイヤ交換

    33800キロにて交換 Neova → S.drive  205/45 R16 純正サイズ。 ホイール一本(左後ろ)が軽くゆがんでるらしい・・・。 エア漏れとかは内容だが、ハンドルぶれ等がある場合 ホイール交換が必要との事。。 ロードノイズ>低減 乗り心地>微妙にアップ グリップ>街乗りレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月18日 17:03 ライバックさん
  • ロックナット取り付け(13645km)

    ホントはタイヤのローテーション&バランスだったのだけど、右リアタイヤの裂け(前オーナーが縁石にガリ)がひどく駆動輪への取り付けは不可能ということでナットのみの取り付けとなってしまいました。 ものはRAYSのジュラルミンのヤツです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月18日 00:36 さみっと@SHU号店さん
  • スペーサー挿入

    エボ3純正アルミはOFF+46なので、中に入りすぎで格好が悪いのでスペーサー5mmを4枚購入 これでOFF+41と同等? こんな感じに入れます。純正アルミだとハブ系がぴったりなので、昨日入れたばかりなのに固着気味でした・・・ 固着防止にも良いのかもしれません!でもブレが出るかも? スペーサー挿入後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 17:18 kakudateさん
  • タイヤローテーション

    我がコルトVRも走行距離が1万km間近となってきたので、 タイヤローテーションを行いました。 納車から今日でちょうど10ヶ月。走行距離は9900kmくらいなので、 ほぼ月1000kmペースです。 去年の冬はスタッドレス履かなかったので、今のタイヤで全て走行しています。 この前実家に帰った時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月31日 01:14 mac verRさん
  • またまたタイヤ交換

    ヤフオクで冬用アルミとして購入しましたが、 夏タイヤが付いていたので、履きつぶしの為に 交換しました。 スペーサー入れないとだめですね・・・ タイヤサイズも196/65R15なので、外径も大きいし。 見た目がバルーンタイヤです。 マッドガード付けると格好いいかもね・・・ でも、扁平率が40のタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月30日 23:39 kakudateさん
  • タイヤ交換

    エボ1純正アルミです。 融雪剤のお陰でアルミがくっついて翼くんキックで何とか外せました。 しかも4本・・・ 無事装着完了!でも1本空気抜けてた(汗) フロントです。 はみ出さず引っ込みすぎずで良いバランスです。 リアもこんなモンでしょう。 でも微妙にキャンバー付いてます。 足はフルノーマルなのに・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 21:10 kakudateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)