三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • 2022年車検

    写真なし 法定費用  66,610円(現金) 車検費用 102,539円 合計169,149円 見積からの追加部分 FMアンテナ劣化のため交換 エアフィルター劣化のため交換 バッテリーは後日自力でやるかほかでやるか金額次第で考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 18:45 しげちゃま!さん
  • 2022年5月車検

    車検通しました この他にMTミッションオイル交換 22500円 プラグ4本8000円ちょっと かかりました そのお陰か ハンドリング改善 雨の日にベルトが泣かなくなり ブレーキもよく効くようになりました また2年がんばってもらいます コルト日に日にカッコ良さが増してるような気がします まだまだ頑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月29日 19:45 タマ Tさん
  • A/Cガスクリーニング

    夏前にA/Cガスクリーニングして来ました!😁 去年コンプレッサー壊したので、予防も兼ねて試行をお願いしてきました👍 残念ながら、クリーニングのメリットを店舗側が理解してない模様でちょっと残念でした😥 コルラリはよくコンプレッサーが壊れるらしいので、ガス減りは勿論のこと、オイルも気にしてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:37 いっと@赤コルラリさん
  • 6ヶ月点検&オイル交換

    スノボに行くけど代車にスタッドレス付きも無いでしょうから…と3月予定が少し伸びて4月に。 オイル&フィルターも交換。 距離走ってしまってたのは分かってたけど、スタッドレスだし高回転まで回してないから…と前回から5,568kmで交換になりました💦 運転席の窓がガタガタ鳴ったり、窓を上げようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 14:16 taka-555さん
  • 12ヶ月点検

    12ヶ月点検行いました。 今回はオイルとエレメント交換です。 あれ?オイル粘度が0W-20? 指定は10W-30では? 確かに音は静かなような…。 3速へのギアの入りが悪いので、ミッションオイル交換をお願いしましたが、在庫がないとのことで後日行うことになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 17:29 maruichi0360さん
  • 初車検完了

    年式古いが自身所有してからは初車検 購入時に覚悟していたタイミングベルト一式か、気になってるブレーキング時のキーキー音(パッドは残有り)も見てもらった結果、全てすると26万(*_*)、先にするならローターからとの提案で タイミングベルトは後回しとした(10万)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 11:25 ネゴキチさん
  • 新車で買ってから5回目の車検

    車検 消耗品交換したくらいでディーラーで13万行かないくらいで車検終わりました! 新車で買ったときは親や友達からは三菱の車すぐ壊れんじゃない?と馬鹿にされたりもしましたが窓のところが壊れたのとエンジンチェックランプついたくらいで問題なく乗れてるので11年乗ってそのくらいしか不具合起きてないのでまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 00:14 かのっぺさん
  • 三度目の車検(冗長な日記です)

    約二週間ほど掛かった。というのも今回は割と大掛かりな修理が入ったからである。あ、ご無沙汰してますあけましておめでとうございます今年もどうぞよろしく。 隣に居るのが今回の代車でお世話になったハスラーくんだ。いやホント世話になったぜ。 さて以下、今回の整備内容。 ・ミッションオイル交換 いつもの。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:03 にゃー会長#さん
  • ユーザー車検(構造変更)

    備忘録の為、画像あまりありません。 今回は継続と ロールゲージ取付に伴う構変(乗車定員変更)の為 車検を自分で通すことにしました 〜準備編〜 前後牽引フック取り外し (念のため)リアウイング取り外し テールレンズ純正戻し ロールゲージ保護パッド取付 助手席をフルバケからセミバケへ変更 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 20:39 まっしゅ熊雄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)