三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビ交換

    昨日の夜暗いのにナビ付けてました。 古いナビだったので新しいので気分が嬉しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 08:46 かげるんるんさん
  • カーナビ取り付け

    長年使った ALPINE CDA-106ji 選んだのは彩速 オーディオ外し 自作の クランキング時のナビ再起動防止の 遅延電源ユニットを組み込み 結線して組み込めば完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 21:49 AIR∽LOOPさん
  • 中華製バックカメラ取付(その2)

    写真撮りまくってたら枠が足りなかったので2部構成です。 つまりは引き延ばしです。 で、アースポイントはここから取りました。 既存のアースに共締めで。 発煙筒を刺すパネルを少し剥いでグローブボックスの後ろに配線を通します。 バック信号はナビ裏から取りました。 バックランプから取ったら良いんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 21:43 みすみさん
  • 中華製バックカメラ取付(その1)

    僕のコルトはアンダーミラーがついているのです。 輪止めがギリギリまで見えるので駐車時とてーも便利だし、付けてる人をまず見ないので同じコルトがいっぱい並んでてもすぐわかるステキパーツなんですけど、洗車機かけられないし手洗いでもすっごい邪魔なので外してカメラを付けることを思い立ったのです。 モノはこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月28日 21:27 みすみさん
  • MVH-580取り付け完成版

    前回とりあえず完成したが、Bluetooth通話をすると音が出ない問題が発生 これは、MVH-580のリアスピーカー出力をナビに入力しているためフロンスピーカーで出力されるBluetooth通話が使えなかったためであった そのためにハイローコンバーター 変換ケーブル ip-bus to aux ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:50 すぬーぴー@ZZTさん
  • ハイローコンバーター加工

    MVH-580のフロントスピーカー出力をRCAに変換するために買ったのですが、ギボシになってないので加工します オーディオの配線を見ながらオスメスを取り付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:36 すぬーぴー@ZZTさん
  • MVH-580取り付け2

    1DINを固定するためのステーを作成しました 材料は廃材のアルミ板 固定するネジが8ミリの長さじゃないといけないので探しに行きました オートバックス、ホームセンターでも見つからなかったので、ネジ専門店で購入 内装バラしてとりあえず簡易的に取り付け完了! しかし、この状態だと配線が簡易でぐちゃぐち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 01:54 すぬーぴー@ZZTさん
  • MVH-580取り付け1配線編

    ナビとMVH-580を同時に使えるようにするためにこの様に使えるようにします そのための配線作りです! 5Aヒューズを使うためにヒューズボックスを準備します バッ直の配線として使うので、オーディオと接続側を黄色にしておきます 他でも使えるように2Aのヒューズ用のボックスを3つ取り付けておきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 16:45 すぬーぴー@ZZTさん
  • 地図データ更新(2019年度版)

    ダウンロード工房で更新地図をダウンロード。 手順は以下に。 SDカードにダウンロードキーを書き出して、 ダウンロード工房をキーカードで認証し、 地図カードに地図を上書き。 以上(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 10:18 びすこSTiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)