- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
スピーカー交換と100均デッドニング(笑)
まずこいつがオクで入手したKENWOOD KFC-U1790 4つで送料込み4320円也 ただ交換するだけじゃつまらないので、簡単にサービスホールを塞いでみることにした でもデッドニングキットを買うほど本気でもないので こいつらを購入 1台分で700円也www あくまでもプラシーボ効果狙い 内 ...
難易度
2013年6月11日 20:31 帰ってきた爺さん -
インナーバッフル加工1
とりあえずドアパネルを外しますw 前回の取り付けでスピーカー交換とデッドニングは終了してますw 今回はコレの加工、取り付けがメイン ちなみに、今回の場合は画像左下に写っている付属のボルト、ナット類は使いませんw このインナーバッフルは17インチ用なので元々空いている青丸部分の取り付け穴はズレてい ...
難易度
2013年4月16日 22:40 レッドVR@子育て奮闘中さん -
9V型ワイドVGAモニターTVM-W910取付[記録]
パイオニアのリアモニタTVM-W910を助手席ヘッドレストに付属アームで取り付けた。 本モニタはHDMI入力を持つが、ナビがコンポジットビデオ出力しかないため、ソース側の実力で画質はスタンダード以下。 以降は自身の記録。 ------------------------------ シフトノブの ...
難易度
2019年9月24日 21:38 Damianさん -
インナーバッフル取付
みんカラを読んでいてインナーバッフルを付けると音が良くなると聞き、早速やってみました。スズキ・VW用のカロッツェリアUD-K526です。 まずは助手席側。ドア内張を外してクッションテープを剥がしたところです。 スピーカーを外してネジが刺さっていたグロメットを外してインナーバッフルを取り付けます。最 ...
難易度
2023年7月30日 20:30 maruichi0360さん -
MDV-M910HDF
まだ仮付けですが、この製品、奥行が思いのほか長く、これが現状の取付け金具では最奥の取付け状態となります (ナビ本体が奥のエアコンダクトに当たります) モニターを開閉させるには、エアコン操作部を下の小物入れと入れ替えする必要があります。
難易度
2024年7月23日 15:03 カルロスビーンさん -
フロントスピーカー換装
フロントスピーカーをカロッツェリアのTS-F1640に換装します。 エーモンのデッドニングキット4800も使用します。 他の方も書かれてますが、青矢印2カ所にネジがあるので外します。 その後内張りがクリップではまっているので内張外しなどをねじ込ませて引っ張って外します 内張の裏側です。 ドア開放ノ ...
難易度
2021年6月19日 21:26 maruichi0360さん -
中華製バックカメラ取付(その1)
僕のコルトはアンダーミラーがついているのです。 輪止めがギリギリまで見えるので駐車時とてーも便利だし、付けてる人をまず見ないので同じコルトがいっぱい並んでてもすぐわかるステキパーツなんですけど、洗車機かけられないし手洗いでもすっごい邪魔なので外してカメラを付けることを思い立ったのです。 モノはこ ...
難易度
2019年3月28日 21:27 みすみさん -
Version-R ナビ交換(2) / KENWOOD MDV-727DT リバース線追加
前の整備記録で取り付けたMDV-727DT。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1086018/car/839784/1881726/note.aspx ちょっとした問題がありました。 リバース線をつながなかったことで、バック時に地図上で前進してしまったので、 ...
難易度
2012年4月30日 23:07 si!さん -
-
HDDナビ地図データ更新
HDDナビのデータ更新を行いました。 今まではソフト購入で発生するコストに二の足を踏んでいましたが、私の使っているモデルは今回で最終ver-upとの事で思い切って購入しました。 先ずはナビを起動させてアプリdiscをスロットに挿入します。 すると認証コードを求められるので前もって専用 ...
難易度
2013年3月10日 13:32 ココネさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
