三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー増設

    <a href="/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/029/494/1406a05950.jpg" target=_blank><img style="WIDTH: 500px" a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 17:22 南国土佐02さん
  • ツイータ4発化

    前席のスピーカを交換したとき、新しいツイータに交換し以前使っていたツイータを外してそのまま放っておいたのですが、ふとGWにこの後ろ側のシートベルトの穴が目に付いたので、やってしまいました。 ツイータに付属している配線だけではここまで届かないので、0.75sqの配線(左右2mずつ)をホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 03:14 Uni Clutch 5MTさん
  • オーディオレス車への取り付け

    中古車のためオーディオレス&スピーカーレスでした。 購入時にうまいことカロッツェリアのスピーカー(フロント・リア)はサービスしてもらいましたが、オーディオは自分で用意していたためDIYにて取り付け。 固定用の金具とハーネス、フリーボックスをディーラーにて¥1,700程度で購入しました。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月30日 10:12 うぃるとさん
  • バイク用に買ったポータブルナビを車にもつけてみる

    先ずはダッシュボード上の3連メーターユニットを外します。 赤丸のボルト6本が、しっかり留まっていて パネルが外れません。 下手に切ってしまわないように&メーターが邪魔 なので、コネクターを抜いて メーターを遠くに置きます。 KTCの内装剥がし用のへらを差し込んで 一気に「ボコッ」と外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月9日 17:21 BAR_SUNさん
  • FMVICSアンテナ自作

    ポータブルナビ用のFMVICSアンテナを設置しました。 まずホワイトボード裏の小物入れの奥に穴を空け、アンテナ線を通します。 アンテナの設置位置は助手席側Aピラー。 ここにガンプラ等に使われているポリキャップで固定します。 手持ちに丁度良いサイズがあったので助かりましたw ポリキャップの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 13:31 CRIMSONさん
  • バックカメラ取付

    トランクのプラスチック製のカバーを内装剥がし等で外します。 ナンバープレート上部のゴムのカバーを捲れば車内に配線を引き込める場所があります。 室内側です。 プラスチック製のカバーを外さないと姿を表しません(笑) 配線があまりにも長くて車内に引き込むのが面倒だった為、途中でぶった切りました(笑) ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 08:34 狂蝶さん
  • リアスピーカー取り付け

    アンプ:USAUDIO 2DS スピーカー:WINGAUDIO HYPERAUDIOPRO RCAケーブル:カナレF-09 オーディオテクニカシールドケーブル スピーカーケーブル:ベルデン8470 アンプ電源&アース:FURUKAWA LMFC 8sq スピーカーは6.5インチなので、そのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 15:11 せいゆきさん
  • Version-R ナビ交換(2) / KENWOOD MDV-727DT リバース線追加

    前の整備記録で取り付けたMDV-727DT。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1086018/car/839784/1881726/note.aspx ちょっとした問題がありました。 リバース線をつながなかったことで、バック時に地図上で前進してしまったので、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年4月30日 23:07 si!さん
  • Version-R ナビ交換(1) / KENWOOD MDV-727DT

    車の購入時から使っていたナビの動作の遅さに不満を感じていたため、レスポンスの速さをウリにしているナビに交換しました。 KENWOOD MDV-727DT 発売の発表から迷うことなく購入。 自分で配線してみたかったのと、安くすませるため、今回はネット通販で購入しました。 先進機能はこれといってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 22:18 si!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)