三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • リヤワイパーのお色直し

    黒のプラスチックで白化も出やすい何の変哲もないリヤワイパー。 そこで登場するのがこれです。 ホンダ用R81ミラノレッド リヤワイパーを外してスプレーするだけです。 勿論、プライマー、プラサフを使用していますヨ! 本体の方は吊るしてスプレー! 塗装完了! 仕上げにコンパウンドで磨いて装着しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 21:34 ボコ之助さん
  • テールランプのお色直し

    テールランプの赤の部分が気に入らないのでカスタマイズします。 そこで登場するのがこれです。 ダイハツ用S28ブライトシルバーM マスキングをして塗装開始。 勿論、下地処理としてプライマー、プラサフを使用しています。 塗装完了! いい感じに仕上がりましたヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月12日 23:41 ボコ之助さん
  • ボンネットフィンパネル塗装

    三菱クオリティの塗装でここは結構さびている人が多いみたいです。 私のも購入時から錆びがあり今回塗装しました。 パネルは10mmのナットが五個で留まっています。上のネット部品はパネルを外した後1つナットが残っていますのではずすと取れます。 錆があれば落とした後、十分に汚れを落としきれいにします。(脱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:24 ばらーとさん
  • 劣化樹脂のブリスターフェンダー蘇生

    樹脂パーツをヒートガンで復活させる作業しました。 ヒートガンの温度をMAXにしてゆっくり樹脂の形に沿って当ててやります。 注意:当てすぎるとの表面が溶けすぎてテカるので、気を抜かずに作業してください。 新品までにはもどりませんが、効果は絶大です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 10:21 雛水さん
  • アンダーコート塗布

    215/45R17を履いていたらボディーを擦ってました。 これからの季節融雪剤で錆びるのを防止するためにアンダーコート塗布しました。 施工前です。 施工後 発泡ウレタンが入っているのかな? モコモコな仕上がりになります。 厚めに吹いても液が垂れて来ません。 来月からはほとんど乗らないのにね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 15:45 kakudateさん
  • ミラー擦り傷消し

    おや、いつの間にかミラーに線傷が… 取り出したるはホルツコンパウンドセット 粗目、細目、極細目の3種類いり マイクロファイバータオルに 荒目→細目→極細目の順にコンパウンドつけてゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ あら傷が消えちゃった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月3日 20:00 パスタ叔父さんさん
  • フィンパネル塗装とワイパーブレード交換

    昨日、ワイパーブレード交換のついでになんとなく気分で塗装しました!笑 なんとなく雰囲気は変わったかな…?笑 遠目で見ればそれなりに見えますww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月5日 10:46 かみこやさん
  • エンジンフードフィン塗装

    ボディーカラーがシルバーなので、耐熱ホワイトで塗装してみました。悪くないかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 16:43 ふぁいんちゅーにんぐさん
  • メッシュの塗装…前回の失敗を

    さてさて、前回フロントグリルのメッシュの錆止めを行いましたコルトジュンです 他には見ないシルバーメッシュ… 個人的には大失敗でしたw 本日は予定も無く天気も良かったので、再塗装に取りかかりました(笑) 解体~w 今回はボデーペンを使用 ところが、前回の錆止めが溶け出てしまい、悲惨な状態に…o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月21日 18:46 コルトジュンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)