三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ロアパイプ取付

    こんにちは、うー!です。 今回はYR-Advance コルトVerR後期MT ロアパイプキット 18,287円 バリエーション:ブルーホース をヤフーショッピングにて衝動買い😅 清水目ダムオートキャンプ場手前の駐車場にて取付け アルミポール2本とウレタンマットを調達したのでレジャーシートをタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 15:56 Woo3!さん
  • YR-Advance製 エアクリBOX その3

    やっと取り付きました! せっかくなので装着済みな画像から。 交換時110101km 前回ブラケットが溶接ビートに当たり取り付けが微妙な感じだった所はワッシャー2枚入れて干渉を回避しました。 ボルトのかかりも2ミリ程度なら不足は無く大丈夫かな? 上の画像=シャーシブラックで塗る前のブラケットがこち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 22:19 taka-555さん
  • YR-Advance製 エアクリBOX その2

    本体とエアフロが付く配管ですが、穴位置のズレは修正出来ましたが平面度が怪しいと薄い紙…レシートを差し込めば…通ってしまいます💦😭 ファンネルが付いている削った板も穴位置が合ってないのを無理やり締めていたからか、それとも溶接でズレたか歪んでたのか激しく反って平面度なんて全然ありませんでした🥺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 01:26 taka-555さん
  • YR-Advance製 エアクリBOX その1

    コルト用のYR-Advance製エアクリBOXを入手しました。 現在製品は在庫無しのため中古品を探して入手! 画像は磨いて綺麗にした後の物です。 入手時は上のように表面は腐食し傷もありました🥺 分解して清掃・磨きをする時に何か変だなと思ったら… ファンネル部が本体に取り付くのですが、穴位置がズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 04:22 taka-555さん
  • オイルキャッチタンク新調

    再びオイル漏れが発生したオイルキャッチタンク。 駄々洩れ状態でした。 アルトにも付けている安いながらもちゃんとブローバイをオイルにしてくれる優れもの。 オイル量のホース部分がないので、漏れることはないでしょう。 トリッキーなステーを作成しました。 取り付け完了しましたが、残暑の中やるもんじゃないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:55 yoshi@青コルトさん
  • エアインテークパイプ他取付

    こんにちは、うー!@札幌帰省中です。 インテークパイプを交換しました。 I/Cからの立ち上がりからキャブレター入口までのパイプです キャブレター側のホースバンドの締め込みが狭くて工具不足で苦労しました。 付属のホースバンドは8mmのボルト頭にマイナス➖ドライバーで回す溝が切ってあるタイプ。なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 19:26 Woo3!さん
  • BLITZ エアフィルター交換

    前回の交換から約2年4ヶ月、3万キロ走行したため、BLITZ エアフィルターへ交換しました。 純正交換タイプなので作業は楽なんですが、蓋を取外しするのにスペースがないためいつも苦戦します。 <備忘> BLITZ エアフィルター(純正交換タイプ) ☑️購入先:スーパーオートバックス ☑️金 額 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 16:28 こるはちさん
  • ボンネットパネル取付

    ヤフオクでポチッとしたボンネットフードパネル(正式名称は不明)を取付けました。既存のナットを緩めて共締めするだけなので簡単でした。 これでインテークパイプ周りの雨水による汚損が減る?のかな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 09:52 Woo3!さん
  • YR-advanceのスーパーインテークホースキットに交換したが…( ꒪⌓꒪)

    ブローオフバルブからのホースが取り付くパイプの内側写真になります。 デコボコしてるしバリが多い… しかも触って確認してたら… 落ちて来たのは2〜3mmな長さの金属片!? えーーー!!! スーパーインテークパイプ高い割に作りが雑じゃん!( ꒪⌓꒪) 細いブローオフバルブ側のパイプから入るサイズの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 16:30 taka-555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)