電装パーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
コムテックZERO802V
前車から外していたレーダーを取り付けます。 OBDⅡ経由なので、OBDコネクターを探します。 サイドブレーキ横にあります。 付けるにはカバーを外してからでないと判りにくいと思います。 二股コネクターを取り付け、OBDコネクターを取り付けます。 コルトバージョンRは番号表を見ると6番なのでスイッチ ...
難易度
2019年6月1日 14:46 velvetblueroseさん -
セルスターCSD-670FH取り付け(常時録画)
セルスターのGDO-10 常時電源コード(3極プラグ) で駐車監視モードで取り付けます。 27番のサンルーフのヒューズから電源をとりました。 GDO-10の設定をして配線を隠します。 まだ途中で汚い、、、 真ん中へ付けました。 エンジンON 常時録画中
難易度
2019年3月21日 23:03 *チロル*さん -
バックカメラ取付+ナビ/ドラレコ映像配線②[記録]
<https://minkara.carview.co.jp/userid/116380/car/2052711/5197130/note.aspx> その②からのつづき カメラ映像を単純分岐するケーブルを事前に仕込んでおいたので、バックカメラからの映像(NTSCビデオ)をRCAピンで接続。 G ...
難易度
2019年3月3日 22:36 Damianさん -
バックカメラ取付+ナビ/ドラレコ映像配線①[記録]
またしても今更ながらのバックカメラ取付。カメラ自体はSONY製CCDセンサー、92万画素。30万画素と比較してないのではっきりわからないが、たぶん高画質な方だと思われる。(ナビ側で勝手にスケーリングされていると何とも。。。) 取付/配線経路は先人たちの事例を参考にさせてもらった。 ただ配線だけ ...
難易度
2019年3月3日 22:06 Damianさん -
ドラレコND-DVR30取付[記録]
今更のドラレコ取り付け。 以下別売り品は代替方法で賄う。 ①電源ケーブルRD-010 →エーモンの電源ソケットNo.1543 ②映像出力用RCA分配器RD-VRD10 →カモン製RCAビデオ2分配ケーブル(メス⇔オスx2)/0.3m 以降は自身の記録 ------------------- ...
難易度
2019年2月24日 00:04 Damianさん -
-
テレビアンテナ取り付け
地デジ内蔵ナビなので、アンテナを貼っていきます 付属の説明書をしっかり読みます! 大事ですよー まずはガラスをしっかり拭きます! ピンぼけしちゃったけど、説明書通りにテープのシールを外していきます 腫れたらこれを取り付けます ブースター?とかいうやつです こんな感じで取り付けます 配線は、天井 ...
難易度
2018年12月21日 02:47 すぬーぴー@ZZTさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 禁煙車/ACC/衝突軽減B/CarPlay/An ...(愛知県)
484.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 純正ナビ ACC Bカメラ シートヒーター(宮城県)
368.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
