電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
PIVOT製スロコン3-drive・BLP 取付
PIVOT製スロコン 3-drive・BLPを取り付けます。 燃費モード・本気モードの分けしての燃費向上とブリッピング機能の体験目的ですな。Z34に同乗させてもらった時にMT車には便利に思えたので。 まずはモニター取付位置。 ハンドル左のところにつけました。 アクロバティックな姿勢で、配線には苦労 ...
難易度
2022年2月26日 10:08 rain@2513さん -
EVC5をオレンジ窓に。
EVC5を車内コーデの一環でオレンジ窓にしました。同じような限定色もあるらしいですけどね。 ※上のAFCはメイン車のZ用で青にしてますw 分解して、挟み込むだけなんですが、 材質に悩みました。 薄いアクリルパネルは厚すぎ。 セロファンフィルムはペラペラ。 PPクラフトフィルムが一番しっくりきました ...
難易度
2022年2月14日 22:41 rain@2513さん -
Defi製3蓮メーター DIN-Gauge取付
ここまでパワー上げてくると、メーター周りが寂しいので、DIN-Gauge取り付けて水温・油温・油圧を見れるようにします。 まずは水温センサから。 ブリッツのラジエータには取付口がありますので、バンパー外してクーラント半分くらいぬいて、取付。 コルトは、サンドイッチブロックなくても取り付けられる純正 ...
難易度
2022年2月14日 22:26 rain@2513さん -
アールズ製 RRP スーパーロム ECU Evo2 For コルト
中古初期型のノーマルECUを買って、アールズにセミオーダーで依頼したECUです。交換はいたって簡単で、エンジンルームの助手席はじにあるECUをステーごと外して取り替えるのみ。 コネクタのレバーか硬いくらいですかね。 フルブラストのECUとも、悩みましたが、特に現車合わせする気もなく、ストリートレベ ...
難易度
2022年2月13日 21:26 rain@2513さん -
-
OBDⅡで表示できる情報
古い機種ですが,OBD2接続できるレーダー探知機(ユピテルのGWR63sd)を設置しました↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/6742841/note.aspx OBD2で表示できるもの一覧を並べておきます. (O ...
難易度
2022年2月6日 16:33 へっぽこ丸さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.7万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
192.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
