整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
-
ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】
こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...
難易度
2025年8月29日 18:55 REVOLTさん -
ウィンドコントロールLED化
運転席にあるウィンドコントロールスイッチのLED化します。 まず、ドアトリムを外してきます。 んで、裏側からビス外してユニット摘出。 マイナスドライバーであおりながらカラ割。 ・・・オムロン製かいw 真ん中の照明を打ち換えます。 ハンダごてで裏からあっためて取り外し。 適当に大量購入していた赤LE ...
難易度
2022年2月24日 08:43 rain@2513さん -
レイル製シフトコントロールウレタンブッシュ取付+コンソールLED仕込み
クイックシフトが欲しい所ですが、販売終了してて、中古でたまに出ても値段が高騰しまくてる為、とりま台座ゴムでもウレタン化しますか・・・ ドリンクホルダーとサイドブレーキ下のカバーめくってボルト4本取り外し、コンソールを外します。 台座を固定している4か所を交換します。 芯のリング(写真右上)をマイナ ...
難易度
2022年2月24日 08:33 rain@2513さん -
メーカー不明スロットルインテークチャンバー取付
メーカー品は高いのでオークションで安く買えるスロットルチャンバーを買って、自分で赤塗装中・・・(笑) 毎度の通り、バッテリーやエアクリBOXを外します。 外したトコの純正エルボーとの比較。 流れを良くしてエアをプラスで流す感じですかね。 元々青いシリコンホースでしたが、径合わせで赤いホース買って交 ...
難易度
2022年2月24日 08:11 rain@2513さん -
オイル交換でムラムラせよ!
58122km。 股股…オイルマジックさんでオイル交換をしてきますた。 でも… 今までのオイル交換の作業工程とはちょっと違っていますた。 新たに柔らかいチューブを使い、 先端がオイルパンの底に当たって90度曲がる辺りでコンプレッサーのエア吹くの工程が増えました! 恐るべし古いオイル抜きの追究魂! ...
難易度
2022年2月23日 23:47 パンストフェッチー!さん -
スポーツクラッチと軽量フライホイール取付
クラッチの反応が悪くなった訳ではないですが、13万キロとなると流石にいつ来てもおかしくないな。 という事で、ラリーアート ピット川崎製のスポーツクラッチを入れます。 純正同等の操作性ってのが嬉しいですな。 流石に今回、ショップ依頼作業となります。 ついでに、プレジャーレーシングの軽量フライホイール ...
難易度
2022年2月23日 21:05 rain@2513さん -
ヘッドライト内のウィンカークリア化
イカリング加工で余ったヘッドライトがあったので、クリア化できないか実験。ダイヤカットのアクリル板を丸くくりぬき。 0.5mmのステンレス板を回して接着。あとはアルミテープで隙間埋めって感じです。 (テーピングは高さ合わせの為、取付のときします。) んでまたカラ割。 イカリング施工時に一緒にやっとけ ...
難易度
2022年2月23日 20:30 rain@2513さん -
カルディナ純正レカロ取付
レカロなしの初期型コルトなので、安くて乗り降りしやすいシートを探してたら、結局、Zと同じカルディナ純正シートになりました( ̄∇ ̄; 中古なんで、とりまバラシてOHします。運転席側はヤレ物が多いので、助手席を2個買って加工など良くやりますw 背もたれのダイヤルがよく外れるというので、ゴム等で嵩上げし ...
難易度
2022年2月23日 20:09 rain@2513さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
