整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
トヨタ カムリ 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都武蔵村山市NEW
こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のトヨタ カムリ。
難易度
2025年10月17日 13:23 ガレージローライドさん -
油温・油圧センサ取付
まずは油温センサ。 フィルタとオイルパンの間のメクラを外します。 ・・・が外しにくい場所に加え、馬鹿みたいに固いです! エンジンかけて熱を加える方もいますが、高温になってからの作業が嫌だったので気合で外しました(笑 油断するとこうなります。 真下に居たらえらいことになってました(^^; これが ...
難易度
2009年9月5日 17:15 N+BOXさん -
エンジンマウント、ミッションマウント、ロールストッパー交換。
今回はエンジンマウント系を全て交換しました。 20万キロも近いので乗り心地やそういった意味合いでの交換です。 ミッション側はバッテリー外したりエアクリ外したりします。 こちらが新品マウント。 デッカいのが16000円くらいでミッション側が7000円くらいだったかな? エンジン側はジャッキに当て木し ...
難易度
2020年12月1日 15:39 アキRさん -
スピーカー変換ハーネス取り付け(エーモン 2073)
コルトにはトヨタ・スバル用のスピーカー変換ハーネスが合います。 スピーカー側のメスカプラー。 車両側のオスカプラー。 取り付けたところ。 純正戻すときも簡単です。
難易度
2011年8月15日 12:02 ぽっぽ89さん -
ミッションオイル交換 DIY
まず、注入口の方を先に緩めます。 ドレンからオイル抜いた後で「注入口緩めれませんでした〜」では自走出来なくなりますから(笑) ジャッキアップして左フロントタイヤを外し覗くと、ドライブシャフトの向こう側に注入口があります。 このプラグは8mmの六角レンチが必要です。 本当は3/8sqのラチェットでヘ ...
難易度
2016年9月11日 20:21 白ヌコさん -
トーイングストラップ取り付け
だいぶ前に購入していた、サベルトのトーイングストラップの取り付けをようやく行いました。 作業内容は大雑把にしか載せないので、あまり参考にはしない方がよいかもしれません。 そのまま外からは付けられないので、フロントバンパー外します。 コルトのフロントバンパーは、クリップ4ヶ所、タイヤハウスのビ ...
難易度
2016年3月19日 19:35 だっしぃさん -
油温・油圧計取り付け
エキマニ交換と同時作業しました。 覚え書き程度に・・・ 油温センサーは、オイルフィルター上のメクラ栓から。 センサーの配線は、運転席側のリアウォッシャーラインから室内に引き込みました。 油圧センサーは、ラリーアートの3連メーターと同じ方法で取り付けました。 使用部品 アイボルト,ターホ ...
難易度
2014年6月28日 22:34 CRIMSONさん -
ドアミラー ガタ修理
加速や減速でミラーが動いて 気になったので調べたら カバーを開けたネジが緩んでしました。 左右とも増し締めしたらよくなりました。
難易度
2019年3月21日 13:19 YR-Advanceさん -
タペットカバーパッキン交換
プラグホールにオイル滲みを発見して酷くなる前に交換することにしましたorz いきなりですが、ヘッドカバー外すのに邪魔なものを全部撤去した写メ あまりに面倒だったので何を外すとかの写メは撮りませんでしたm(_ _)m エアクリとバッテリー外してるのは単純にフィルター清掃のために取り外しただけなので本 ...
難易度
2016年8月7日 18:40 白ヌコさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
419.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
