三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】NEW

    こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 18:55 REVOLTさん
  • マップ調整

    フルブラストにて作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:09 好エボさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    忘備録 走行距離:143,500km R/L両方交換 後部座席を撤去してコンソール外してカーペットめくる必要があります。 左右で品番も長さも違うので交換される方は要注意です。 また古いワイヤーからいくつかブラケットの移植が必要になります。 左右合わせて9000円くらいです。 右側のダストブーツが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:59 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • F/R キャリパーオーバーホール

    忘備録 走行距離:143,500km リア側は初作業、フロントは2回目。 作業の流れ(リア) ジャッキアップ⇒ウマかけ⇒タイヤ外し⇒サイドブレーキ解除⇒サイドBワイヤー固定解除⇒ブレーキホース撤去⇒キャリパー外してピストン半時計回し⇒リペアキット内の部品に交換⇒逆手順⇒ブレーキラインエア抜き⇒試走 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:31 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • スタッドレスから夏タイヤに交換

    かぐらの田代側も5/6にクローズだしそろそろ夏タイヤでいいか…と交換する事に。 トルクレンチはいつものプロトなやつ!👍 ホイール当たり面とボルトの錆をブラシで擦って取り付け。 ナットの感触悪いのあった…ベルハンマーのスプレーをひと吹き。 しかし夏タイヤを駐車場まで持って行くのが面倒! 台車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 22:19 taka-555さん
  • オイル交換

    今回もこれ。総走行距離は79,616kmでした。前回は77,281kmでしたから走行距離は2,335kmでの交換です。エレメントは交換しませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:22 kakudateさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換します。 前回交換したのは2018年ですので、約5年経っていました。まだまだ元気ですが突然死が怖いので交換します。 去年も1週間出張などのスパンがあると、エンジンのかかりがとても鈍い時がありました。しかし基本毎日乗る通勤車なので特に違和感なく使えてました。 従来は60B19L/C6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 14:03 ハマさん(IS350&ビート)さん
  • YRアドバンス箱用エアフィルター交換

    YRアドバンスさんのエアクリボックスについているフィルターが劣化していたので交換しました。 エアクリへの導入ダクトを外す。 バッテリーを外してから ボックスの固定ボルト2箇所を外す。 バッテリーが乗っているブラケットの固定を緩める。 エアフロからコネクターケーブルを外す。 ※右側のタイラップ固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 20:23 ORIENT SPEEDさん
  • ヘッドランプ リムーバー

    ヘッドライト黄ばみ等が気になったわけでは無いのですが、前回施工時のムラと細かいキズが気になっていたので(写真の角度)、補修といろいろ試してみる事に。 前々回施工時、1200番からやりましたが古いコーティングが落としきれてない?って仕上がりだったので、今回は800番スタート。 天気は良いのですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 14:27 ターボブースト大好物さん
  • フロントメンバーブレース取り付け

    幅が微妙に足らなかったコルスピ製から交換。 仮合わせ。 取り付け自体は無加工。 オイルフィルターが付かない。 コルスピを真似て加工。 コルスピと同等くらいのクリアランスを確保。 白・金・赤・金と賑やかなフロア下。 ミッション降ろし前にこんなパーツ付けて手間を増やす所業… 締め付けトルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 12:12 CRIMSONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)