三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ローダウンと共に

    スタビの補正に。TGS製スタビリンク スタビの補正に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 12:41 でかに~さん
  • CV1W純正ショックアブソーバー 塗装(ビ※シュ※イン風w)

    中古のショックのサビ止めということでホームセンターに塗料を買いに行ったところ、黄色の塗料が目に入りよからぬ考えが… ( ̄ー+ ̄)笑 見えづらい箇所の部品なので、塗り方がかなり雑www でもきっと車に装着したらそれっぽく見えそう、いや、それにしか見えないハズ… 半分以上余ったので、今週末また重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 19:59 Kyumuさん
  • エアコンフィルター掃除とタイロッド交換

    タイロッドのボールジョイント?公館になりました。ガタがでていた為。 で本題 花粉の季節なのでまたエアコンフィルター洗いました。カミさんの車も一緒に 本当は使い捨てで洗浄不可です!! 良い子は真似しないように。ちなみに毎年洗ってます、、 そしてやはり真っ黒 ちなみに何で洗浄不可なんですかね??? デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 18:54 RIVAさん
  • 純正コイル塗装

    リアをMADLYSのレベライザーコイル・レッドに交換したので、前側も赤に塗ってみました。 タイヤを外して、奥の方まで塗りやすくし、それでいて見えそうな部分だけの塗装です。 塗料を少し薄めすぎてしまって乾きにくく、ファンヒーターを当てながらやりました。 やはり刷毛で塗るのは難しいってか、無理ですね( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月31日 11:21 あつよさんさん
  • 純正アッパーアーム延長加工

    2018.12.01 (土) 施工. リア側のアッパーアームを 延長加工していただきました。 2018.11.10 (土)に車高短 実施! 車高の落ち具合、 乗り心地は大満足であるが リア側が過度な ネガティブキャンバーに・・・。 。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン 過度なネガキャンを修 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2018年12月6日 23:08 かえで_さん
  • CFTバッファーを取り付けました。

    仲間がみんカラで紹介していたCFTバッファーを取り付けました。 みんカラ等でも調べると、皆さん取付けで苦労されている様子が伺えます。 特にリアは付けにくいらしく、握力を使い切ったなどの書き込みも(・・;。 車に潜って作業する自信は無いので、行きつけの工場でオイル交換をする際、リフトアップした状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月26日 20:20 degumaさん
  • スタビリンク交換

    最近なにやらフロント周りからコトコトと異音がしてまして…⤵️ タイロットエンドか、スタビリンクだろうと思い、先ずは某社のスタビリンクを導入。 固着もなくすんなり交換できました。 試乗の結果、ビンゴ❗だったようでコトコトは無事に治まりました(*´∀`)♪ ちなみにこれまで付けてた純正のリンクにもたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 15:50 k2fanさん
  • リア車高調整スペーサー取り付け

    コイルのへたりかどうか分かりませんがリアの尻下がりが気になってきてハートランドのリフトアップキットを組んでいるので、車高調整スペーサを2枚12ミリを入れてみました。 自力にて取り付けて見ましたが、ロアアームのボルトを通すのが苦戦しました。 約15ミリは車高が上がり、若干尻上がりになったかな(^. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 21:48 sekinekoさん
  • 左サス辺りから異音!?

    車検後、左前からカタカタと異音が発生! 異音が酷くなってきたので車検をしたお店に連絡、持ち込む日、道中、異音が全く鳴らなかったので、点検だけしてもらいその日は帰宅… 点検をしてまた直ぐに異音が発生(^_^;) 代車を借りてデリカ入院… 代車はムーヴコンテ、可愛らしい車です。 結局、原因は昔、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 09:47 しら さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)