三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレーキキャリパー交換

    ここ半年位前から左前ブレーキがおかしいなぁ~、と思いつつこの前フェード現象になりました。 自分で直そうとしましたが嫁ちゃんから足周りはお店に出そうと言う事で、近所のディーラーへ 原因はブレーキピストンの固着でした。 左キャリパーAssy交換、ブレーキパッド左右フロント交換、 7諭吉でした。 しかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月6日 15:52 しら さんさん
  • リアキャリパー交換

    自分が購入する前に販売店がリアブレーキ(キャリパー、ローター)を中古部品にて交換してた様ですが… 自分が購入し納車され暫くしてからリアからコトって音がする様になりだし…ブレーキがかかっていない状態の時、キャリパーを触ってみたら、かなりのガタがありました…ピストンの固着は無い感じでしたが… 同じ販売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:42 @kobaさん
  • DIXCEL スリットローター交換

    パッド外して、キャリパー外して、ローターをプラハンで叩いて純正取り外し。 貰い物のdixcelのスリットローターをインストール。 暑くて写真は無し。 中古だけど、7万キロの自分の純正ローターとは比べ物にならない。 何せデリカ乗りの整備士が付けていた物だから、どっかの得体の知れないオークションより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 10:08 taku-yuさん
  • ブレーキ固着 キャリパー交換

    後悔しています…。 先月、ブレーキが鳴くとパーツレビューをしていました。でも、パッドが悪いわけではなく、キャリパーのピストンが固着していたと判明しました。 ブレーキを引きずって一か月ほど走っていました。 水曜日、ブレーキ中にガクんと振動があり、その後、ブレーキを踏むと鳴きではなく、ゴォーと異音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 18:04 skibumさん
  • リコール作業

    【作業内容】 後輪のブレーキキャリパーのシャフトを点検し、シャフトが固着またはキャリパー貫通部までシャフトの錆が進行している場合はブレーキキャリパーを対策品と交換。 キャリパー貫通部まで錆が進行していない場合はシャフトの錆を除去し、対策品のブーツキットと交換する。 【結果】 右輪キャリパーレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 19:03 nocchi。さん
  • 純正リアキャリパー交換(リコール対応)

    リコール対応でエアバックの部品変えに行ったらリアのキャリパーのパーツのリコールもちょうど出たみたいで合わせて作業。 キャリパーのピストン固着が出てたので交換してもらいました。 じつは、この前からASCシステム点検、ABSシステん点検マークがアホみたいにつくようになってまぁLED入れてるからなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 09:16 ぞっとCX5さん
  • ブレーキキャリパー 塗装 オレンジ化

    みんカラさんがやっているブレーキキャリパー塗装をやってみました。 本当は朝から実施したかったんですが、家の都合でなんと15時から開始! それに時間がないのでこの日しか時間がとれませんでしたので大慌て(*_*) まずは、ネットで購入したアサヒペンの各品々を‼ オレンジが欲しかったのですが無かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年9月12日 23:55 はんなりウサギさん
  • ノーマル戻し

    車検が近いので、ノーマルに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月15日 15:41 simplybuiltさん
  • コンバート3

    まずバラします。 ホースにバイスグリップ。 HCR32キャリパー外し。 ブラケット装着。 オレンジがいまいちです。 キャップボルトで30キャリパーを締結します。 最後にエア抜きして完了です。 完了。ローターサイズが残念です。 若干ペダルストロークが増えました。 パッドがノーマルなので違和感あります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月10日 08:46 simplybuiltさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)