三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 地デジチューナー交換

    現在付いている地デジチューナーは純正TU200Dで2☓2のフルセグですが、やはりアンテナ2本では入りが悪いので後継機種のTU300Dに交換します。 勿論古い機種ですので性能は良くないかと思いますが、これしか付かないようなので。 何時ものジャンク品を調達。1300円くらいでした。 アンテナのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 09:58 袋三中46さん
  • ナビ入れ替え・取り付け

    パナソニック(Panasonic) ストラーダ CN-F1X10HD 取り付け自体はそれほど難しくないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 11:25 上  様12//17さん
  • ステアリングリモコン設置

    ステアリングリモコン(カメラスイッチ付き)を購入しました。 部品番号は8616A120です。 ステアリングを回して 裏のネジを外して ステアリングのカプラーをスイッチにはめます。 配線が短くて、ステアリングスイッチのコネクタに繋ぐのに大変苦労しました。 後は元に戻して完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月18日 08:30 VBNCさん
  • カーナビ交換 MDV-M908HDF

    DVDナビの頃からpanasonicのstradaを使ってきました。デリカの新車時に取り付けたのは4代目のCN-RX02WDで何の不満もなかったんですが、以前からKENWOODの彩速ナビのオーディオスペックが気になっていました。 今が底値っぽいしGW中のレジャー(取り付け作業)にということで思い切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月17日 23:13 FGノットさん
  • GPS アンテナ ダッシュボード裏に設置

    ナビの上部の部分にGPSアンテナを設置出来そうな場所があるのでここにアンテナを設置します。 ネジを外してみたところ、裏はこんな形状でGPSアンテナとETCのアンテナを仕込めそうになっています。 アンテナ下の金属板として銅板を加工して取り付けてみました。 受信感度は特に問題はありません。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月8日 23:42 VBNCさん
  • DMH-SF700 取り付け

    9インチディスプレイオーディオ それまで使っていた楽ナビからの乗り換えで配線が楽チンだったってのが購入の動機のひとつ。 CDやDVDを使いたくて、古いデッキDVH-570を接続。 手持ちのWi-FiルーターでAmazon FireTVスティックを視聴出来て良かったのですが、自分には合わず1ヵ月使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:46 上  様12//17さん
  • HDMIの活用

    デリカのナビにはHDMIの入力端子がありますので、移動時などに暇しないようにHDMIから動画を流せるようにアダプターを取り付けいたします。 配線を隠したい気持ちはあるのですが、取り敢えず見ること優先。 配線の分岐と隠しは後々考えましょう。 テーブルさん一度退いていただきます(^_^;) 有ると便利 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 11:37 kazu2003さん
  • 8インチナビ やっぱり長い道のりだった。。。(続編②)

    その①でどうにかノイズとリアモニター接続問題が解決した 純正リアモニターは元々解像度が低いうえに、ダウンスキャンコンバートしているので、小さな文字は潰れてしまうが、まあ車内なので許容範囲内とします で次は、マルチドライブアシストユニット(以降:MA1)を改善 まずは先代ナビに付属していた測定用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 09:19 ちゃーはん。さん
  • 8インチナビ やっぱり長い道のりだった。。。(続編①)

    なんかもうね、一歩進めば一歩後退する状態で、一つ進展させれば何か不具合が発覚したり、事前調査に無かった事実が判明したりと、もう何度取ったり付けたりしたことか。。。 もはや両目つぶっても取り外しと取り付を完璧にできそうな状態です (+_+) で、まずはコイツの処理から 専用のスマートコマンダー台な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 08:41 ちゃーはん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)