三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • なんとなく

    メルカリでキズあり中古購入 脱脂後、ミッチャクロンぶっ掛けた後にラバーチッピング厚塗り さみしい後ろに ペッタンコ…あんまり変わらないw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月5日 15:22 成しげさん
  • 救助で活躍?!(シャックル取り付け施工)

     海外製のシャックル(3.25T用)です。  大きさと、牽引力が程よいので購入してみました。(880円)  きっかけは、パラシュート効果低減のため、ローデスト専用バンパーを切断したことで、牽引フックが使用できるようになったからです!  せっかくですから、キャリパーカバーの時に使用した耐熱塗料(レッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月31日 16:05 shinD5さん
  • ベースラック3本化

    ベースラックを2本→3本にしました。 うちのデリカ、サファリY60の日産純正オプションだったアイバのノセルダを付けています。 かなり長尺なので、前後2本のベースラックでは人間が乗ったときに中央が若干しなります。 デリカのルーフは中央が高くなっているので、同じメーカーのベースラックを3本取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:51 ぶぅすかさん
  • ドアハンドルカバー仕様変更

    購入時からメッキのドアハンドルカバーが付いてましたが、キズだらけでところどころメッキも剥がれてきてたので、思い切って剥がしました。キレイに剥がせるか心配でしたが、電気ケトルのお湯かけて剥がしたらすんなり剥がせました。 もうドアハンドルそのもののカバーは更新せず、車体側にプロテクターを取り付けること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:55 やっぱりくるまがすきさん
  • ナビ男くん / アイテル ナンバースモーラーIII( マットブラック)取り付け

    フロント MOONEYESナンバーフレームから 買い替えです。ブラック→ブラック ですので余り変化はありませんが フレーム自体も小さくナンバーも 小さく見えます。数字もギリギリ。 リア ネジでナンバープレートのみ固定。 フレームを左側→下側と引っ掛け 最後に右側をパチンと押し完成。 最後のツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 01:00 BLACK&ORANGEさん
  • タイヤ空気圧モニター取付

    購入していたこちら。 本日、スタッドレスタイヤからノーマルへ交換したことに伴いやっと取付致しました。 こちらが箱の中身です。 シンプルな構成です。 取付前 取付前のアップ センサー取付後。 センサー取付後アップ。 こんな感じで残りも装置しました。 モニターは上部のルームミラー横に付けました。こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 20:31 ☆モンブラン☆さん
  • シャックル取り付け

    赤く塗るのもなかなか難しくてこれは元の色が黒だったので白を塗ってから赤を塗らないと色が出ない ホームセンターで5ミリや10ミリの丸いゴム板を買ってきてピン穴が通るぐらいの穴をあけて 取り付け完成 シャックルの大きさは4.7トン

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月25日 15:28 eagle88さん
  • BUSTERS2080 アッパーレール取り外し

    昨日取り付けたBUSTERSルーフラックのアッパーレールを取り外します。 アッパーレール有りの状態でも高さは2065なので大体の立体駐車場は問題ないのですが、2.0m制限の駐車場もちょくちょくあります😓平日は嫁さんがメインで乗ってるので嫁さんが困らないように念の為に取り外しておきます。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 17:00 hirosinさん
  • マッドフラップ サビサビリング交換

    現車確認した時から気になってはいたんです もちろん緩むわけもなくサンダーで切断してやりました 100円ショップのカラビナに交換!なかなかオシャレです😌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 11:39 shinotch@D:5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)