三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    以前、タワーバーは購入していたのですが取り付けする時間が取れそうにないので今回、初めて取り付けをディーラーでお願いしました。 約1時間半での作業でした。サービスマンの方からも、かなりスペースはギリギリとの事で結果、お任せして良かったと思いました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:53 パカオさん
  • エルフォードリアゲートダンパーステー取り付け その1

    マイデリカにはガナドールさんのリアラダーを取り付けており 開けても その重みでリアゲートがじわーっと 下がってきていました😅 取替前👩‍🔧 まずはダンパー抜け防止の Cの字のクリップを 外します👩‍🔧 先の細い小さめのマイナスドライバー もしくは精密ドライバーなんかが役立ちますよー クリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月13日 10:23 Prost0517さん
  • エルフォードリアゲートダンパーステー取り付け その2

    ちなみに購入は昨年1月… これも熟成させ過ぎました(笑)👽 取り扱い説明書 右後ろ取替後👩‍🔧 左後ろ取替後👩‍🔧 引きで📸 ちゃんと上までリアゲート上がるようになりじわーっと降りて来ることもなくなりました💃 http://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 10:23 Prost0517さん
  • マッドフラップ取り付け

    先日加工を行ったマッドフラップですが、ちょっとだけ暇ができたので取り付けて行きたいと思います。 まずは既存のフラップを取り外し、フロントにはスピートナットを取り付けていきます。 既存のボルトを固定し、ネジでスピードナット部分を締めていきます。 ドライバーは写真のようなものがあるとやりやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:56 R.Alphaさん
  • ドアスタビライザー取り付け。

    先日届いた中華のドアスタビライザーを取り付けます。 でもデリカの場合、フロントドアのストライカーは取り付け穴位置のサイズが違うので、同じサイズのリアスライドドア後ろ側のストライカー部分に取り付けます。 純正のドアストライカーです。 この場所ならトヨタのあれも交換出来ます。 高さは7mm位取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年1月16日 13:25 hide 2000さん
  • 維持る!(亜鉛防錆シール施工)

     サビが酷いところというよりも、今後サビが広がって欲しくないところに、防錆亜鉛シール(521円)を貼っていきます。 1mの長さなので、10cm程ずつハサミで切り、10枚のシートを作りました。  ⭕️の部分に7カ所貼りました。  なお、スペアタイヤは軽量化のため、既に外しています。 バックドア左側の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月16日 11:35 shinD5さん
  • 取付けました。オートフラッグス エンジンガード

    オートフラッグスさんの後期用エンジンガードを取付けました。 さすが純正ライクフィット こんな感じで収まりました。 パーツレビューにもあげましたが、チヂミのアルマイトがかけられてました。 質感は良いですが、オイル漏れ等で汚れたら取るのが大変 ウレタンスプレーコートしてあげました。 残念ながらツル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月15日 19:23 cappriusさん
  • いざボルト周り防錆!(錆防止亜鉛シール施工)

     シール状の亜鉛シートです。(税込193円)  今後の維持を考え、イオン化傾向を利用して、鉄をサビにくくしていきます。   6mmタイプで、くり抜いた中心部分もムダなく使用予定です。 1番気になる場所は、フロントグリルを開けたヘッドライト横のボルトです。案の定、酷い錆でした。 早速シリコンオフで脱 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月9日 18:46 shinD5さん
  • カワイ製作所 リアピラーバー

    お急ぎの方、スルーしてください。 カワイ製作所 リアピラーバー 購入 施工前 ピラーバーとカバーを入れるのですが、 中々入らないようなので、 必殺シリコンスプレーを塗布 とりあえず、ピラーバー 半分、 カバーにもシリコンを散布! 挿入完了 1 カバーを外して 2 17ミリボルトを外す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月18日 07:08 カリデ5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)