三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • キーリングLEDカスタム

    続いてまた このLEDテープアンバーを使います! 次はここ! キースイッチをLEDで光らせます! トラデリさんはじめ みん友さんがやってるカスタムに チャレンジします(≧∀≦) コラムカバーを外してLEDテープを キーシリンダーに巻き付けるだけ 電源はシフトゲートと同じく センターコンソールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 15:52 まさデリ13さん
  • オートフラッグスさんのシフトライトLEDをアンバーカラーにアレンジして付けてみる(๑˃̵ᴗ˂̵)و

    (σ゚∀゚)σこれがオートフラッグスさんのシフトライトLEDでーす✨ 💡発光色は『P/D/Ds』部分=白色タイプです。 それでは取り付けを。。。 シフトノブを外しまーす‼ シフトノブの外し方は、付け根部分に付いてるメッキリングを下にずらして〜上下2個のネジを外し、シフトノブをスコッと ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2017年12月20日 15:05 TRADELIさん
  • ステアリングリモコンメクラ蓋にラッピング

    アストロプロダクツで衝動買いしてきたラッピングシート。 ハッピークロイツのマットミリタリーグリーン。 サイズは大きくないので細かいところをやろうかなと。 そんなわけで上位グレードであればステアリングリモコンが付いているメクラ蓋に施工します。 こいつは裏側からビス2本で留まっております。 だがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 22:17 顕1さん
  • オートフォグ 取付

    イルミONでフォグが自動点灯するようにしました。 まず手持ちのTimer Relay Module (FRM01)を用意します。 (とりあえず手持ちで済ませましたが、こんなハイスペックなモジュールは不要なので、あとでシンプルなものに変えるかも) 設定はFunction 2の1 secです。 ( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月9日 22:35 senseeさん
  • パドルシフト買わないなら作っちゃえ!!

    前回パドルシフトを作ってから7年。 「ひD5」さんなどいろいろな方に私の記事を参考にして頂きありがとうございます。 今回は、市販の部品を使用して作りやすくしてみました。 私の前回の整備手帳とあわせてご覧ください。 いくつか部品が出てきますが、絶対に要る部品はスイッチだけで他は無くても何とかなりま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月30日 20:04 きゅうchanさん
  • リアエアコンスイッチ増設

    以前から気になっていたリアエアコンスイッチ増設をDIYしてみました。 やり方は先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。 増設側のパネルです。 会社の端材の2㎜アルミに穴あけと文字を刻印してスイッチ・3㎜LEDはアマゾンで購入。 左から クーラー・ヒーター切り替えスイッチ 風量切り替えスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月27日 00:11 LOOOPさん
  • 6速マニュアルシフトノブを付けてみた。

    内装のパネルを交換と塗装するついでに、シフトノブの交換加工しました。デリカは6速オートマなので、マニュアル6速のシフトノブを前に買ってたので組み込んでみようと思います。 シフトノブと車体のシフト軸を組み込むために塩ビパイプを削って作り出します。 シフトとシャフト部分は調整しながら打ち込みます。 白 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月6日 14:00 samurai374さん
  • アジャスターリング作成(もろパクリ)

    こんな感じのものができました エアコンのアジャスターリングとドライブモードセレクターリング TGSの欲しいけどみなさん価格が( ;゚Д゚) ということでもろパクリで作ることに 材料費はポリタンクの穴あきキャップ 1個50円×4だけ (内径50mm) 塗装は前に使ったラバースプレーとファッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月3日 12:10 うっちぃ★D:5さん
  • パクリでアジャスターリングと内装カモ化

    アジャスターリングを灯油のキャップでパクリ製作させていただきました(╹◡╹) スプレー代こみで1500円ほどで完成。 メーカー品は高すぎて手出ませんm(__)m ネジ山ルーターで削って、スイッチの厚みに合わせて切って突っ込んだだけです! 一応輪ゴム巻きました。 4WDセレクターの方が径小さかった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月23日 14:44 くまたろ。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)