三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    # 2020.2.03 文章が冗長なので書き直しました。パーツNo.を追加。 クーラントを足しても足してもあっという間に減る現象が出現。 「デリカD5ガソリン仕様10万Km以上の走行車の冷却水漏れは、” 定番故障箇所 ”があって、アッパー側=運転席側のラジエタータンクが、ひび割れて漏れる」との ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2020年2月3日 02:56 てらぴいさん
  • ラジエーター・パワステホース交換、その他イメチェン

    初期型デリカ、12年経ちましたが定番のラジエーター樹脂タンクからの亀裂・冷却水が染みてきたので走行中のトラブル防止の為、修理に出しました。 約1年前より小さな亀裂が出来て、走行前にラジエーター部分を覗き込むのが日課でした。 みん友さんから親戚の自動車整備店を紹介してもらい、お願いしました。 交換ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 11:38 sekinekoさん
  • デリカD5 ラジエーター交換作業

    先週、エンジンをかけた状態で、車を停めて友達と会話をしていたら警告が点滅したら水温が上昇Σ(-∀-ノ)ノエンジンを切ってフロントを見たら液体がジャーって出てて、見て見たらラジエーターに亀裂が(´皿`)とりあえずは応急処置をして、走れるようにはなったんですが、もちろん交換です!すぐに部品を頼んで、今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月19日 12:16 コバやん☆さん
  • 水温計取り付け(修正)

    今年の弄りは終わったはずが・・・・・・(汗) 夏場の水温上昇が気になるので常時見られるようにと水温計を物色してましたが、オートゲージのもおいらには高価なので安いのを探したべ(笑) (前の車が3年で高速で電動ファンがロックしてオーバーヒートをしてから気になります) 電圧計は付いてるのでいら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月22日 17:19 おんせんだいすきさん
  • オルタネーター/ベルト交換

    ベルトのヒビ割れを発見したのとオルタネーターの交換履歴が不明でしたので 予防でリビルドオルタネーターに交換しました! ヒビ割れ😅 耐久性を考えて純正ベルト選択しました! リビルドオルタネーター! 走行距離:222583km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 21:20 けんさん@さん
  • ラジエター交換

    いつもの輝オートで、ラジエターを交換。 走行距離99000キロ。 交換前のラジエター。縦にヒビが入り、クーラントが少しずつ漏れが発生。 新品のラジエター。 エアー抜き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 23:20 とし@輝組さん
  • TGS Silicon Water Line & 水温計 取付

    TGSさんのSilicon Water Line の取り付けをしました。 だいぶ前にヤフオクで仕入れて放置していたものです。 『取り付けようと思ったけど難しいそうなのでやめました…』 と出品者のコメント。 それなら俺が取り付けしちゃる! 一念発起しましたが、結構面倒臭そうw 結果、難しくはないです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 22:17 RF:5EJ改さん
  • 寒くなる前に? サーモスタット交換

    私の前期型では82℃設定ですが、後期型は87℃設定となっています。冷却水の温度が高くなるとヒーターの効きが良くなるらしいとのこで。。。 ちょっと高温ですが88℃のサーモスタットに交換してみました。 冷却水のサーモスタットは赤丸の奥にありますので、交換に邪魔な吸気ダクトとエアークリーナーボックスを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年11月15日 10:47 SUNリンさん
  • 交換していただきました。電動ファンモーター

    エアコンの効きが悪いと前回の48ヶ月点検の時に診ていただいたら なんと 電動ファンが回ってない事があるとの診断でした。赤で囲んだ伝票の所ですね。 無償交換していただきましたのお話です。 これから暑くなるのでいつ出来ますか? と聞いたら最短で6/18なら出来ます。と言うので本日1日入院してきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年6月18日 19:55 cappriusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)