三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアロックアクチュエーターモーター交換

    詳しくは諸先輩方が詳しいのでやったと言う記録だけ。左右パワースライドドア車ですが、左右とも運転席のスイッチから操作できずに調べたらこいつだろうと言うことでユニット取り外し。 内装さえ外せればこのユニットは簡単に外れました。 あとはヤフオクで買ったモーターに変えるだけ。丁寧にもとに戻せば終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 22:29 SEN_hatさん
  • COLT SPEED レスポンスブレード PLUS アダプター取付 2

    昨日、仮付けしたアダプター、流石にガムテのままでは恥ずかしいので本付けしました。 使わないステーをEGルーム内のブレーキフルードタンクとアダプターに仮合わせして、ステーをグラインダーでカット、バリ取り後、曲げる位置を決めてステーを90°に折り曲げます。 グラインダーが接触不良?キャプタイヤケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年7月2日 17:55 strike211さん
  • ホーン交換

    正面側 上から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 14:47 tak34r@さん
  • LEDシーケンシャルウインカー&ポジションランプ( 流れるウインカー)取り付け動画あり

    パーツは納車前から購入していたのですが、なかなか取り掛かる余裕がなくて、納車一ヶ月にしてシーケンシャルウインカーこと「流し目」取り付けです。 流し目の入ったブラックボックスです。 取り付けに使う工具は10mmメガネとクリップ外し。 黒箱から取り出したシーケンシャルウインカー本体と抵抗器。 この時点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 10:28 せるげい・ぶかぶかさん
  • 【DIY】ミラー型ドラレコ取り付け

    GKU D800というミラー型ドラレコを購入、取り付けしました 純正ミラーのマルチアラウンドモニターが見れなくなってしまいますが、ナビに表示されるようになっているので、ミラー側は見れなくても問題ないのでミラー型にしました 前後カメラ分離型 GPS 電源ケーブルタイプC 配線を純正ミラーの配線と一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 15:27 クラッシュブラスターさん
  • 【DIY】ユアーズLEDルームランプ取付動画あり

    ルームランプをLED化しました LEDルームランプでは有名なyours製を取り付けてみました 軽自動車並みに簡単に施工できました 前車の時も施工しましたがもっと苦戦した記憶があります。 2列目 テールゲート ラッゲジ上部 カーテシ 全体 yours製のLEDは初めてではなかったので、かなり明るくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月19日 15:44 クラッシュブラスターさん
  • ドア下アンダーLED 遅延タイマー 取付

    前回ラッチングリレーを取り付けたドア下アンダーLEDですが、遅延タイマーリレーも取り付けました(*・ω・)ノ ETACSの影響か、ルームミラー連動でPWMを利用すると消灯時に微点灯してしまう不具合があります。 ラッチングは、 ロック時(走り出したら勝手にロック)に切り離し。 遅延タイマーは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 10:25 スカムコさん
  • Fire Tv Stick 電源スイッチ 取付

    前に遅延タイマーを取り付けたFire Tv Stickですが、たまに電源ON後映らない事がありましたので、再起動用に電源スイッチを取り付けます。 エアコンのパネルを外してから、スイッチパネルを外します。 HDMI音声分離機を挟んでいますが、 そちらのタイミングとかもあるようですが、 ナビ側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月18日 08:43 スカムコさん
  • デンソー(DENSO) J-HORN パワード動画あり

    ボンネット中にある樹脂製のカバーを外します。 クリップとボルトで止まっているだけです。 カバーを取ると、すぐに純正ホーンが見えます。 両方とも外します。 デンソーのJHOEN POWER'D取り付けていきます。 取り付けできたら、車両からのケーブルも装着します。 アース配線を取り付けします。 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月8日 15:48 クラッシュブラスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)