三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リードコネクター

    定番の純正部品です。 (246L43713) 左の上から2個目の空いてる所に差し込むだけ! 手が入りにくいので少し作業はしにくいかも。 後は配線隠して終わりの簡単作業。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月3日 01:22 addictedtoedmさん
  • IPF フォグランプ ハロゲン H3 直径166mm ゴールドレンズ S-9681 取り付け

    IPF フォグランプ ハロゲン H3 丸形 直径166mm イエロー 12V用 2個セット ハイブリット配光(ドライビング&スポット) ゴールドレンズ オフロード S-9681 下記を取り付け部品としてカインズホームで購入しました。 ・八幡ねじ: I-150B カチオン電着塗装 板厚2.5mm, ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月28日 22:19 南蛮往来さん
  • レーダー探知機取付け(Yupiteru SUPER CAT)

    まずは動作チェック! 取り付けてから沈黙の要塞を決められたのではたまったもんじゃありません! スティーヴン・セガールッツ!! (えっ?) 同梱品に両面テープは付いているのですが、どうも私は外す時に嫌な思い出が強く、専らこのようなマジックテープを使用しています。100均ですが、充分くっつきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 11:02 chiru2さん
  • マグネット充電器@ヘッドレスト

    DIYシリーズ第二弾 サンバイザーに続き助手席のヘッドレストにもマグネット充電器 こちらもDAISOのバックシートホルダーにESR HaloLockという支那メーカーのMag-Safe対応15w車載充電器を載せただけ 配線はシートの中を通してセンターコンソールのコンセント裏 DAISO バック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月11日 20:34 ZUEKさん
  • エンジンスターター取り付け

    雪国地方必需品 暖気アイドリング 燃費は悪くなってしまうが積雪凍結解除が必須なので通勤退勤にはとっても便利 リモコン 車内温度も外から確認出来便利 ・ 電圧も確認出来便利 ドアロック状況も確認出来ます 建物電波状況にもよるが500メートル位離れた駐車場でも問題なく使用出来てます 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 20:42 ivo********さん
  • ポジション付きシーケンシャルウインカー

    ウインカー部をシーケンシャル点灯させるLEDユニットです。デイライト付きで、ブルーを選択しました。 ただ、箱にはホワイト&アンバーとなっているんたけれど・・・予備点灯させたら間違いなくブルーでした。 取説が入っていなかったので、YouTubeで確認します。左右の違いは、ネジの所にある切りかけが大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 16:52 むさし@D:5さん
  • USB充電兼バッテリー・オルタネーター管理に

    エンジンかけ始めはオルタネーター稼動する為14.3v位迄上がりました 始動前は12.3v表示 念の為テスター計測しましたが表示電圧ほぼ誤差なしでした 本当にQC3.0なのかは怪しい 28ミリ ホールソーで穴開け ヒューズ付きで安心 電源はシガーソケットから拝借しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 19:29 ivo********さん
  • ユアーズ デイライトユニット

    ポジションランプをデイライト化しました。製品としては、ユアーズ製と中華製がありますが、ユアーズ製はコントローラーでオン/オフが出来ますので、車検の時も純正同等へ簡単に対応出来るユアーズ製をチョイス。 新車なのでクリップも元気です(再利用出来る)。エアダクトを外して、小さいクリップを10個外すとカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 17:46 むさし@D:5さん
  • アイストキャンセラー

    バッテリーの負担が増えて、大した効果が無くて、将来的には無くなるであろうアイドリングストップ。 始動ショックの大きめなディーゼルだと更に不快感が増します。 早速、アイストキャンセラーで無効化します。 エアコン吹き出し口とスイッチ類パネルを引っこ抜いて、コネクタから外して作業性を上げます。ネジ1つで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月23日 12:13 むさし@D:5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)