三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:5

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • マフラーハンガー交換

    エンジンの振動抑制の為、エンジンマウントを交換したのですが、若干まだ振動が伝わってきていました。 マフラーハンガーもゴム製品で劣化して茶色くなってきており、特に運転席下のマフラーハンガーから振動が伝わってきていました。 交換は部品図の4ヶ所を交換しました 前と中央が共通、触媒と太鼓部が共通てす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 12:26 KOTOTOROさん
  • 約1万キロ走ったので、アドブルー補充。

    前回の補充から1万キロなので、AdBlueを補充します。 トランクの荷物を出して…、床下の青丸部分の蓋を開けて注入します。3.25L(?)入りました。 3000キロ位で1L使ってるって事か…?。アドブルーの補充口がエクリプスクロスディーゼル(写真の様に)の様に給油口の横に有れば良いのに…。溢れた時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 10:20 ボ金ちゃんさん
  • 点検&リコール作業

    EGRリコール作業と点検でデリカの代車👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 07:00 ニャンギ。さん
  • デリカのシガーソケット脇の物入れにLEDをつけてみた

    今回の作業箇所はココです♪ 週末にスピーカー関係の作業をしたかったのですが、配達予定日の25日~27日という表示の最終日になる見通しになりましたwww せっかくの晴天でしたので手軽に出来る作業をしてみました。 この部分の奥にLEDをレイアウトしてみました♪ この場所なのですが、iQOSの収納 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月26日 23:49 Marvericさん
  • カロッツェリア UD-K306 トゥイーター取付キット デリカD:5専用がなかなか発送されない

    早い段階からAmazonで予約注文していたUD-K306なのですが、配達が遅れているみたいですwww Amazonって予約順に発送しないのかな??? AmazonでUD-K306掲載日に予約注文したので・・・ もともとは販売開始日が5月末として掲載されていたのですが、発売日が5月24日に変更さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月26日 23:49 Marvericさん
  • 整備記録

    走行距離134851km オイル漏れ修理 タペットカバーパッキン+フィラーキャップOリング+PCVのOリング 分解ついでにイグニッションコイル のカプラー交換 他社の純正部品なので灰色 白いストッパーを引っこ抜いて精密マイナスドライバー爪を起こしながら配線を引き抜く、今回はバリバリに割れて簡単だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:43 mata3さん
  • 運転席ドアチェック交換

    ドアを開けた状態を保持してくれる部品、ドアチェックを交換します。 12万キロ超えなのでかなり消耗しているようでドアが勝手に閉まってしまうことがあります。 車両についている状態。 見るからに使い込まれている感じ。 交換にはドア内装パネルを外す必要があります。 ボルト3本を緩めて、ドアスピーカーの穴か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:15 藍色ドロップさん
  • フロントエアコンドレン

    エアコンドレン 皆様の記録を参考にさせて頂きました。 最初はサビが確認できない カバー取外しで右上のプロペラシャフト横にサビを確認 サビ板の奥、手探りでなんとか接続 出口のチューブが柔らかく継手は手探りでも入れ易い。タイラップが止めづらかった。 カインズホームで内径φ9.5ホースと外径φ10のL型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:10 おひるさん
  • 純正ATオイルクーラー用ホース交換 シリコンホース化

    シリコンホース化、第二弾、ATオイルクーラー用ホースをシリコンホースに交換します。本当はEGオイルクーラー用ホースもやろうとしていたのですが、ホースバンドが奥にあり、ホースを外すのに苦労しそうだったので諦めました。 アンダーカバーを外して冷却水を抜きます。 この後、手が入りづらいのでBTも外して作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:05 strike211さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)