メーター - 整備手帳 - ギャラン
-
電圧計不具合確認の続き
前回計画した配線加工をやろう! と、意を決して着手しました。 配線を手繰りながら、アース線を外そうとドライバーを・・・ あれ? 全然締まっていません。 って、アース不良が原因だったのです。 しっかりと締め直し確認すると、しっかり13~14Vを示しています。 間抜けな結末で何とも情けない。 多分、 ...
難易度
2025年4月23日 20:18 Lucifer'sさん -
ハイコンメーター加工
ハイコンメーターの色を少し弄ってみました。 ウチのギャランはTYPE-Sなので赤が似合うかなと メーターを取り外してプリントの裏から油性ペンでなぞるだけ とても簡単です タミヤのラッカースプレーを使うとムラなく塗れると思います 作業前
難易度
2024年12月30日 00:17 黒ヤギ@bgさん -
USBダイアグノーシス用UMPCのWindowsUpdate
USBダイアグノーシス用UMPCのWindowsUpdate USBダイアグノーシスで記録したデータをPCに移動。
難易度
2024年2月26日 01:27 8086さん -
ATF油温計の取付③
外観が完成した油温計を実際に車体にレイアウトしてみる。 レイアウトは一般普通ではレイアウトしない位置の助手席の足元に両面テープで取り付け。 この位置だと走行中に常に目線に入るわけでなく、数字が視界に飛び込むと気になるので、気になったときに定期的に視認できれば良しです。 時間があったので、静態保存 ...
難易度
2023年5月21日 18:11 てつしさん -
USBダイアグノーシス用UMPCのWindowsUpdate
USBダイアグノーシス用UMPCのWindowsUpdate Windows10 22H2 Windows10 22H2 の機能更新プログラム ほか USBダイアグノーシスで記録したデータをPCに移動。
難易度
2022年10月29日 21:19 8086さん -
KOSO温度計の考察②
昨日に続き、早朝からの事務業務の傍ら、温度計のセンサーの差異を確認するため検証実施。 ポットのお湯を保温Cupに注いで再検証開始。 純正センサー 81℃ セミテックセンサー82℃ おそらく、センサーに対し純正は金属に覆われているのと、セミテックセンサーはチューブで覆われているのみなので、温度に対し ...
難易度
2022年8月29日 09:29 てつしさん -
KOSO温度計の考察①
格安の温度計で販売されているKOSO温度計です。以前追加ATFオイルクーラーの効果とコンディション確認を目的に入手。 今回センサーの形状が気に入らないため、何か案は無いかと模索。 この手のセンサーには当然センサーはサーミスタか熱電対、測温抵抗体が使われれているはずでして、まずは純正の温度センサーを ...
難易度
2022年8月29日 07:46 てつしさん -
USBダイアグノーシス用UMPCのWindowsUpdateと設定見直し
WindowsUpdateは特に説明は必要ないですね。わざわざ整備手帳として上げるまでもなく、これ迄も定期的に行なっています。因みに "Sirius A Pro"、現時点でWin11はインストール不可です。 今回はそれに加えて、これ迄に収集されたUSBダイアグノーシスでのデータを基に、「とりあえ ...
難易度
2021年11月4日 04:59 8086さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ギャラン ワンオーナー(広島県)
108.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
光岡自動車 ユーガ /キーレス/ETC/社外アルミ/シートカバー(埼玉県)
69.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
