三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • チェーン装着 三菱i

    チェーンを今使わずにして いつ使うのだ! 豪雪の後は除雪車両の圧雪により道は綺麗になりましたが、 固まった凍結路面のお出ましです。 クシャナ殿下の巨臣兵による 雪も焼き払えず😅 午後に 除雪車両がならしてくれ、また短時間ですが降雪のないチャンスを伺い 駐車場で 作業に入ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 11:12 小田原 とんびさん
  • タイヤサイズ( ..)φメモメモ

    MRの場合リアタイヤが強く設定されてる。 一般的な中古車屋でiを見ていると、 「前後タイヤサイズが違うから高くつきますよ~」 とか言ってほかの車を推してた。 いいところを言えっての。 スペックタンクで調査。 スタッドレスが手持ちのやつでいって良いのかどうか・・・? 標準装着 タイヤサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 06:50 taketamagoさん
  • タイヤ交換(夏→冬)

    関越自動車道が大雪で車が立ち往生・・・ そんなニュース見ちゃうと、スタッドレスに替えておこうかと(^^;) フロアジャッキ、タイヤ止め、クロスレンチを使います。 スタッドレスのリヤ。 だいぶ減ってきてるなぁ。 どこまで使えるのか・・・ フロントは新調してからワンシーズン使用なので、まだバッチリ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 15:12 温泉二号さん
  • ホイールバランスウェイト跡の除去

    先日のタイヤの持ち込み交換は格安だったけど、バランスウェイトの接着跡はきれいにしてくれなかったんですよね。(事前に聞いてはいましたが) https://minkara.carview.co.jp/userid/1594306/car/1183651/6127542/note.aspx 白いホイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月14日 14:29 くろゆちさん
  • アイちゃん、ホイールナットの怪

    購入したアイちゃんは、アルミホイール仕様。 履いているホイールを調べてみると、「YOKOHAMA GRASS CF」でした。 ちゃんとしたメーカのもので、一安心。 ですが、なぜかホイールナットが、スチールホイールやホイールキャップ装着用の貫通ナットという「怪」。 早速近くのパーツ屋さんで、袋ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 22:11 macchina-karei ...さん
  • センターキャップ交換

    中古車あるあるかと思いますが、センターキャップは傷みがち。これは交換したいところです。 ヤフオクで中古美品見つけました。 裏側に MR455633 と品番(型番?)らしきもの記載あり。 きれいになりました。満足です。それにしてもセンターキャップってなんであんなに傷むんですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 14:55 i.amatさん
  • TPMS装着 その後

    この半月で一気に気温が下がり、その影響もあってでしょう、やや空気圧が下がっています。 当初気になってしかたなかったバラツキにもようやく慣れた感じ。 3~4週間のペースで1度は調整していますが、朝と日中の温度差が大きいこの時期、いつ調整したもんでしょうね? ソーラー充電は、日光に当てていれば良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月24日 23:44 さまさま@愛知さん
  • 超々ジュラルミンショートナット

    カズマックス、超々ジュラルミンナットのガンメタです。 いろいろ付けてきましたが、最初の青は色剥げしてきたのでDuraxの34mmを付けるも更にハミ出し(^^; 最初のは33mm…しかしハミ出し具合が若干違う。 10mm近くはハミ出ていたような… ご覧の通りだいぶハミ出てる訳でして(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月19日 19:09 まるっちょさん
  • サブアイ ホイールナット交換 その③

    以前から出っ張りの気になっていたこの部分。 フロントの左右です。 EGルーム清掃後、交換作業開始。 使用したナットはメイン車ムーヴカスタムで使用した物と同じです。 懲りずにまたコレです。(;^_^A 交換後。 事前情報でアイの締め付けトルクは 88~108N・mと見聞きしていましたが 今回は100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 11:30 otonokoroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)