三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 再びスピーカーケーブルを交換(^ω^)ヾ

    一週間前に スピーカーケーブルをTIVFに交換したが… やはり気に食わないので、また交換(・∀・)ヾ 今回は…VVF1.6㎜単線(人呼んで テンロクのF)に(・ω・)っ 電気工事現場ではお馴染み♪ 導体は直径1.6㎜の銅の棒なので、軟らかさ、取り回し易さとは無縁(・∀・)っ 車内では気を付けて扱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月21日 21:14 さん
  • サブウーファー交換

    過去の作業。 リアトレイに付けていたキッカーC10が、エッジの劣化により使えなくなったので交換。スペース的な都合で、同じ10インチのキッカーCVR10に取り換えることに。 かなり省略。 既設のリアバッフルトレイを手直しした後、新しいユニットを載せた。バッフル板は、デザインのセンスが無いのバレバレ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 22:20 さん
  • アルパインアンプ3555修理

    しばらく前に 電解コンデンサの液漏れで壊れた、アルパイン3555。推定20年くらい使っていたので、駄目な電解コンデンサも含めてほとんどの電解コンデンサの交換をした…のが、2ヶ月程前。 音が変な気がするので 再度車から降ろし、液漏れでやられた辺りの基板を点検… コンプリメンタリトランジスタペアの、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月10日 11:37 さん
  • もう元には戻せない(((;゚Д゚) (ツイーター取付)

    皆様のインプレでも比較的安くて高評価のバックスオリジナルです。 購入理由 1、コストパフォーマンス(・∀・)イイ!!        2、シンプルで目立たないので(・∀・)イイ!!        3、埋め込みできるところが(・∀・)イイ!! 特に3番の純正っぽく埋め込み出来るってところが自分には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 00:41 かっぱ2ndさん
  • インダッシュモニター・装着

    大森メーター装着でトヨタ純正ナビを外したことで、モニターが一枚減りました。 …なんか寂しい。 てなことで、ヤフオクでカロ製インダッシュモニターをゲトしました。DVD再生機能もありますので、これからはDVD再生中でもDVDナビ機能の低下が無くなることになります。 さっそくクルマをバラし。ハイダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月26日 22:32 ねこえもんさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    今まではヘッドレストステーでリヤモニター使ってましたが邪魔なのとサイズアップのため変更しました。 しかもヘッドレストステーはレカロシートでは使用できなくてシートは純正に戻しました。 今回購入したモニター 10.2インチです。 液晶は東芝製らしいですが・・・・・・です ドア連動のルームランプを殺した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月8日 01:43 Googleマッポさん
  • ツィーター・ミッドハイ スピーカーケーブル交換

    STW、TW、MH行きのスピーカーケーブルを、TIVF 0.8㎜(銅単線ダブルコード?)に交換。通称ベル線 チャイム線とゆーやつ(・ω・)っ 換えた当日から風邪気味→インフルエンザに移行(ーωー)ヾ 音の変化が今ひとつ判らず(>ω<)っ 交換して6日程経ち 体調がだいぶ復活。今までの オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年3月20日 23:45 さん
  • 伸び~る(^o^)

    アンテナの細い方が伸びなくなった。 原因は不明。 交換しました。 キレイに伸びます(^o^) アンテナ品番(MR522156) ついでにワイパーラバー左右交換 (MR275300、MR574655)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:28 MAIAさん
  • スピーカー取り付け、ドア内張り交換

    例によって例の如く、写真は撮ってませんw サイファーからドア内張りとスピーカーの樹脂フィッティングを取り外し。 続けてアルシオンでも全く同じ作業。 2番のプラスドライバーと内装外し(オーナメントリムーバー)があれば誰でも出来ますね。 サイファーから剥いだ樹脂フィッティングにスピーカーを仮組みし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月1日 21:56 夕凪 司さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)