三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサー

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 4/3 タイミングベルト切れのエンジンブロー

    ブロックのウォータージャケットの メクラの栓 タイミングベルトがブチ切れてメクラが すっ飛んだ さよなら 4G92 テンロク MIVECエンジン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 17:41 ミユっち☆さん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    この車、エンジンオイルは3.5Lで経済的です♪ エレメントはエボとかと同じMD356000。 しかも、ドレンとエレメントが同じような位置でとても楽! G63Bとかもこんな感じだったかな… スロープで作業できる。 その点3G83はつらい。 しかしボンネットを開けたら、真新しいクーラントの飛散跡を発見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 20:07 b2212360さん
  • リヤブレーキ調整

    減速してって、止まる直前で勝手に食い付くような感じ。 引き摺るってのともまた、違うような、、、 とりあえずリヤ(特に左)で何か起きてる気がしたので、開けてみました。 別段何もなさそうなので、清掃、給脂、調整して終了にしようかと。 で、調整ってどうやるんでしたっけ?? あーほら、言わんこっちゃない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月14日 22:00 b2212360さん
  • デッドニング追加工事~(・ω・)♪

    少しデッドニング(・ω・)っ♪ 写真は右前のドア、ウインドゥの下部 ドア上縁(・ω・)っ 以前 いるかさんが「鋼板が二重になってて 叩くと変な音がする」と言ってたので、コンコンしてみた(・ω・) ……成る程……変な音がする(ーωー)ヾ 所々スポット溶接されているが、鋼板同士が当たって妙な響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月15日 00:25 さん
  • O2センサー交換 (・ω・)

    数年前から エンジンの調子が良いとは言えない、平成7年式で16万7千キロ走った我がランサー(ーωー)ヾ 色々コチョコチョして来たが、今回 O2センサーの交換を試してみた(・ω・) ボッシュ ラムダセンサー(・ω・)っ 俺のランサーは 車両形式 E-CK4A。適合するセンサーの型番は、LS7530 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月12日 21:13 さん
  • セルモーター交換

    エアクリーナーケースを外してアクセスです。 そういえばガソリン臭かったんですが、キャブ本体とアッパーボディの間から漏れてました。 キャクリを吹いてから、ネジを増し締め…けっこう緩んでました。 あとは危険なのでバッテリー端子を外します。 今までのは、セレステに付いていたもの。AT車用で、ノーマル0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月5日 15:46 b2212360さん
  • ヒーターコア配管 破損➡修理

    2年くらい前からヒーターがろくに効かない(ーωー)っ ヒーターコアがサビで詰まっているのは想像できていたが、配管内部の清掃もメンドーくさく、コアの交換もさらにもっとメンドクサイので放置していたが、年末にクーラント交換を思い立った折に配管を眺めていたところ、「コア配管を IN-OUT逆に繋いだら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:01 さん
  • 夏タイヤへ交換+エアバルブ1本交換

    この2010年の横浜アイスガード185/70-13から、、、 去年入れたファルケン155/80-13に交換しました。 ただし去年は1本、1週間で0.5くらい空気圧が減ってしまってたので、点検してみます。 ビートの当たり面、表側です。 手で触っても、さほど荒れてる様子はありません。 裏側。こちらもキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月14日 23:14 b2212360さん
  • DRX-9255 おつまみ作製

    DRX9255のボリウムノブは、ボリウム位置の刻印等の無いデザイン。俺はボリウム位置が判らないとモヤモヤするので、ミラーフィルムを三角に切って貼り付けていた(・ω・)ヽ 当然 夜は見えないのでモヤモヤモヤモヤしていたが…秋月電子通商で透明ノブを発見♪ローレットシャフト(ボリウムシャフトの外周がギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月14日 10:08 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)