三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキ 給油

    セディア購入後、ブレーキフルード交換くらいしかメンテしていなかったのと、ラトル音が気になったので、給油作業を実施します。 今使っているパッドにメタル成分が多くて、ローターがレコード状に(*_*; 実は、次の交換用のパッドとローターがあるのですが、まだ残っているのでパッドが無くなったら一緒に交換し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月9日 16:45 Shin39さん
  • キャリパー 文字入れ♪

    フロントキャリパーからカツカツ異音がしてたので 不安を感じ再度キャリパー購入しました。 キャリパーは前回と同じ スカイラインHCR32純正の中古品! このキャリパー、表面処理に かなり手をかけてあったもので 文字削り、研磨、サンドブラスト、塗装、焼付け乾燥、 バフがけ等々・・・ 全8工程も経て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月4日 22:24 kenhiroroさん
  • キャリパー塗装

    前からやりたかったのですが、なかなか時間がなくやっと作業開始です! とりあえず、塗料(ホームセンターで購入)・金属ブラシ・パーツクリーナー・100均ハケを買ってきました★ まずジャッキ上げです。 そしてパーツクリーナーと金属ブラシでダストを取り払います! カスが出てくる出てくる… この時に次の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 17:40 黄セディさん
  • キャリパー塗装 ゴールド

    外しまーす 養生しまーす 二回塗り、クリア一回塗り 塗料はMr.COLORのゴールドです。 びほー あふたー イイ感じにはなったがよく見ると汚い! よくみんところやからいいけどー はやくホイールがほしい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 14:13 たかしー@CEDIAさん
  • キャリパー塗装

    ホームセンターで用意しました。 全部で1000円ぐらいです。 内容は…パーツクリーナー、マスキングテープ、刷毛、鉄用の油性ペンキ(耐熱でない) パーツクリーナーで汚れを落とします。 マスキングテープを貼ります。 30分間隔で3回塗りました。 回数を重ねるごとに赤みが強くなります。 反対側も同じよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月25日 22:02 ビューティフルジョーさん
  • ダミーキャリパーカバー取り付け☆

    なんちゃってブレンボ(金)仕様にしちゃいますよ~! まず,統一感を出す為にキャリパーを金に塗り塗り… …サビサビ(笑) はい取り付け! 干渉部をカット! 穴を開けて,針金でキャリパー裏のボルトにくくりつけてます!結構ガッチリ固定されてます(´ω`) チラ見え具合がたまらんですな(´ω`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月5日 22:59 げっつーさん
  • フルード高官

    フルード交換をしました。毎回全量交換です DOT4を入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月23日 19:52 yu's speedさん
  • マスターシリンダー

    昨日に引き続きブレーキリフレッシュ マスターシリンダーのOHです セディアには社外のキットが設定が無いみたいで 純正のキットで対応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 19:14 yu's speedさん
  • フロント・リアOH

    フロントキャリパー・リアブレーキシリンダーをOH ここは分解整備となり認証工場で整備を受ける個所です DIYの方は普通は作業後検査官による点検・確認を受けるべきです 自分もやろうと思う人は自己責任でお願いします キットの値段はフロントが680円 リアが480円でした ゴムシールとちょっとグリスが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月13日 22:42 yu's speedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)