整備手帳 - ミニカ
-
オススメ記事
-
ファイナルエディション!スズキ・スイフトスポーツのセラミックコーティング【リボルト姫路】
●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング
難易度
2025年10月4日 11:05 REVOLTさん -
【サビ対策②】ドア周りのサビを予防できたらいいなNEW
ドアのサビ予防、ってことで。 前回やったのはボディ下部、今回はドア。 ちょっと旧くなった軽自動車でサビが出てくるのは大体リアフェンダーとドア下部。ミニカだろうがワゴンRだろうがN-BOXだろうが大体同じところ。 ちょっと積雪地とか海沿い走ってる軽は同じところサビてるからね、昔と違って軽も300 ...
難易度
2025年10月7日 03:15 タケヲさん -
ヘッドライトが片側暗い③NEW
ヒューズ取り付け部の端子を磨きたいのですが、凹面になっており手では上手く磨けない⋯L型のヘキサゴンレンチにサンドペーパーを巻き付けてみました。 割と上手くいきました。折角なので、たいした電装品は無いのですが他も磨き、戻して終了です。アースポイントなんかも磨きたいなぁ(そのうち) かくして地味に三連 ...
難易度
2025年10月6日 18:07 b2212360さん -
ヘッドライトが片側暗い②
何となく治ってしまったなぁと思ってたら、やっぱり治ってなかったんです。 前オーナーさんから、ヒューズボックス周りとの情報を頂きました。 ヘッドライトのヒューズ裏側の接触不良との事でした。ここをバラすと収拾がつかない恐れがあるのですが、うっすら裏側にコネクターが見えたので、とりあえずネジ2本でバラし ...
難易度
2025年10月5日 20:59 b2212360さん -
空燃費計取り付けとO2センサー交換 走行221,780km
インジェクションとは言え、やっぱり見える化したい空燃費。 一先ず楽天でいっちばん易い大陸物を購入。 4千円… ついでに、以前から購入していたナローバンドのO2センサーも交換します💪 新旧、まあ20万キロ頑張ってくれたから、こんなもんでしょ😌 耐熱グリス塗布。 いい👍 純正コネクターの手前で空 ...
難易度
2025年10月5日 08:58 いいんちょーさん -
ヘッドライト片方暗い点検からのバルブ交換
夜勤の出勤時、前で信号待ちするプリウスのバンパー(表面積でかい)に映るミニカのライト⋯ 右側が暗いことに気付きました。 会社に着いてコネクタを挿し直すもダメ。 ハイビームにしても暗いので、バルブ切れかけではなく、アース系の不良かなぁなどと思いながら一晩過ごしました。 翌日、帰宅後。テスターで見た感 ...
難易度
2025年10月4日 14:02 b2212360さん -
【サビ対策①】ボディ下部のサビを予防できたらいいな
秋空。 絶好のサビ対策日和。 旭川産でサビが少ないとは言うものの、14年も経ちゃ多少はサビ出てくるよね。 こうして見るとやっぱりパネルが重なり合うところや継ぎ目、端部からサビが出る傾向だよね。 サビが出ちゃったものはしょうがない。いずれは進んでくるのは海沿いで融雪剤撒く地域に住んでる以上は避けられ ...
難易度
2025年10月4日 11:06 タケヲさん -
【電装配線引き直し】シガーソケットとドラレコ配線とアレコレ
納車直後、やっつけで繋げたシガーライターソケットとドラレコの配線、いい加減にやり直した。 室内ヒューズボックスからシガーライターソケットに電源繋げただけ。 ドラレコの配線もコレ。タケヲ的にはありえん。 解体屋で仕入れた増設ソケット。ぜんぜん気付かなかったんだけど、差し込み部の先端の金具欠落してんだ ...
難易度
2025年10月3日 17:24 タケヲさん -
-
オイル&エレメント交換!
今回はフロントをスロープ使って! なかなか使えそうです! リアはウマを掛けて! 念の為ジャッキでフレームを抑えて! 水平になったらオイルを抜き抜き! カスカスまで抜けました! オイルフィルターは在庫してたPITWORKのフィルター! 交換してパーツクリーナーでシューッと! オイルを3.2L入れ、エ ...
難易度
2025年9月30日 10:20 プレ3rdさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニカ 4速AT純正アルミキーレスナビDTV全電動窓(神奈川県)
40.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
429.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
