ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラージュアスティ
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
リアキャリパーオーバーホール
ピストンピンブーツが破れていたのでオーバーホール。 昔買った使いかけのオーバーホールキットが何個も出てきたので使い切りました。 何度もやった作業なので特に何もなし。 制研 a-128p ODO 286500km
難易度
2023年9月10日 21:03 92103さん -
ブレーキマスターシリンダオーバーホール
10mmのフレアナット×2 12mmのマスターバック側のナットを外すと本体が外れます! ちゃんとフルードは抜いておきましょう。 ケーブルとクッソ錆びてるネジを外します。 ネジがタンクとマスターシリンダを固定してるものです。 15/16インチらしい? ミラージュ純正はこのサイズ。 ここのスナップリン ...
難易度
2023年4月24日 19:45 TKDわーくすさん -
スピンターンノブを使えるようにする
最初からサイドブレーキレバーが変わってました。 元々ブルーアルマイトでしたが、青は気に入らないので色をある程度おとしました。 何がスピンターンノブなのかわかっていなかったんですが、ボタンのことを挿すんですね。 純正はキノコ状に広がったボタンでは無いので中のバネを取るとボタンが奥に引っ込んでしまいま ...
難易度
2018年3月29日 21:24 taketamaさん -
ブレーキフルード交換
DOT4相当のBB4に交換です。 タイヤ外して、キャリパーのニップルのゴムを取り、レンチをかけてから、ワンマンブリーダーを装着。 マスターから遠い順で作業しました。 厳密には遠い順ではなく順序があるようですが問題ないようです。 交換の際はマスターから注射ポンプなどで余分なフルードを抜くとこからはじ ...
難易度
2018年3月29日 21:11 taketamaさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュアスティ 5速マニュアル タイミングベルト交換済み(埼玉県)
75.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
375.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 調光パノラマルーフ 12.3イ(熊本県)
469.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
