三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • タイロッドエンド交換

    純正品は左右で7000円弱。安い! ナット緩めて タイロッドエンドプーラーでバチンと外して 新品へ交換 亀裂が入ってグリスが出てる 微妙に形状が違うけど、Dに確認したら古い品番の方が取付やすいって事だったので、そっちを注文 ボルトの根元がテーパーになってるので、下からジャッキアップして、ナット締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:16 Taiさん
  • スタビライザーリンク交換

    スタビリンクのブーツが左右とも破れたので、リンクごと交換すべく、互換品を入手。 @2,484円×2個 (参考にした動画) https://www.youtube.com/watch?v=L7CYsNbenUk ジャッキ2台、ウマ2台、コンクリブロック2個、レンガ2個を用意して、慎重に作業開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 20:19 天上の青さん
  • リアのスタビブッシュ交換

    リアのスタビブッシュです。つぶれているので交換したいと思います。 ロシアのシベリアンブッシングを使用しています。純正と違い切れ込みがありませんでしたのでカッターで切って取り付けしました。リアの取り付けは楽でした。 フロントのブッシングも交換しましたが、写真を撮り忘れました。フロントはメガネレンチだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 23:45 TnT2さん
  • Rrシャコチョーのビロビロが縮こまっちゃうもんでww

    シャコチョー導入後、たった3日で気になっちゃったこと。 それは、ピカピカのロッドがスッポンポンってことw きっちりビロビロ(=一般にはダストブーツw)組んだはずなのに、、 ビロビロは一体どこ行った?? 下から覗くと、、、 縮こまってらw 俺のムスコみたいにwww 残念だけど一度バンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月22日 22:43 たかちゃん☆さん
  • リアサスペンション ブッシュ ベルハンマー動画あり

    錆まくったブッシュまわりにベルハンマー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 14:21 OUTLANDER_FANさん
  • 自作フロントスタビリンク手直し

    前回、フロントスタビリンク長さを180mmへ設定しましたが、ツッパってしまいましたので、190mmへ調整しようと思い、作業を行いました そうしたら発覚! なんと上側リンクボール側のナットが落ちてまして、グラグラな状態でした その教訓から、上下リンクボールの固定にはダブルナットを使用し、リンクボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 00:19 moromiさん
  • 自作フロントスタビリンク改良取付

    先日、フロントスタビリンクにて自作ブラケットから自作スタビリンク作成取付を行いましたが、まだ改善の余地ありだと感じ、すぐ手配し改良を行いました 調達先 モノタ〇ウより 寸切ボルト M10×1.5ピッチ 130mm を手配しました そこに端部から約13mmのところ あと約5mmずつ 取付前に両端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:40 moromiさん
  • フロントスタビリンク 自作ブラケットから自作スタビリンク作成取付

    2017年12月07日 フロントスタビリンク位置変更自作ブラケット作成取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/237855/car/642020/4545706/note.aspx フロントスタビリンクですが 以前ブラケットを自作し、一冬越して本格的に自作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 21:20 moromiさん
  • 自作リアスタビリンク仕様変更・手直し

    3月14日 取り付けた自作リアスタビリンクですが、仕様変更を行いました 目的は ・純正スタビリンクのガス溶断による、スタビ側のサビが見えたので塗装を行う ・走行時、リアの動きが突飛な不安定をまねくので、安定方向に持って行く 2つ目の目的は、複合的な要因が考えられましたので、とりあえず探りの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 10:03 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)