三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.6

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ハイブリッドモニター取付け

    6月下旬に取付け 三菱ディーラーで1年に1回バッテリー容量 確認が出来たのに出来なくなったので 目安に購入 接続は電源線とOBD2を車両側へ繋ぐだけ 電源線はオプション用電源コードより分配 あとはOBD 2に差し込むだけ 取付場所、まだ決めきれないので 当分はA/C パネル下で様子見するかな(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 20:39 otu.さん
  • ハイブリッドモニター装着

    MAC auto partsさんのハイブリッドモニター。台座はAmazonで購入、カシムラのAT-101です。 台座はここに貼り付けると心に誓う ぴったりんこ!カシムラAT-101ナイス! ハイブリッドモニターは、磁石で貼り付け。配線どがんかならんかしら。 ここを通すしかないんですよね。見栄えが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 23:51 もんちっくすさん
  • メーター交換

    リコール対応で難言語化したメーターは結局メーター交換となりました。 そもそも、メーターのプログラムでリコールになること自体?です。三菱だからリコールにしたのかと思ってました。 確証はないですが、EV制御に影響与えてる? 去年の冬を覚えていませんが、ほぼEVで走っていてガソリン減らない印象でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月3日 20:57 鰤夫さん
  • 寒いけどハイブリッドモニター取り付け(ネジ二本で完了)(24220km)

    『EV乗りならみな気になるバッテリー劣化』 ということでモニタリングするため ハイブリッドモニターを取り付けます http://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3406527/13221154/parts.aspx つなげる線は2本(OBD2コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月4日 00:05 かんちゃん@northさん
  • PHEVモニタの取付け

    GN0W用のPHEVモニタを取り付けました。背面にスイッチと信号線が出ているので、スイッチは側面、信号線は下側に配線をし直してから、台座を貼り付けて設置しています。 表示は、 「OUTLANDER GN0W  MONITOR2」 です。GG2W用とは異なり、ACC電源供給が必要です。 PHEVモニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月19日 17:58 ラゴスTBNさん
  • ハイブリッドモニター

    配線はOBD2と電源(ヒューズかシガー)ですがヒューズを選択。センターコンソール裏を通してグローブボックス横のヒューズへ接続。 センターコンソール裏をヒューズ配線を通さなければならないんですが、針金や配線通しが手元になくて金属巻尺で無理矢理通そうとしたから、これが通らない通らない。2時間格闘してよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月12日 07:30 ビールの妖精さん
  • ヘッドレストモニター の仮設置

    先日後席にシガーソケットを設置しました。その後ヘッドレストモニター も仮設置しましたが天気も悪く雨が降ってきたせいか設置作業の姿勢が悪かったのか腰や足が痛み出しシガーソケットの投降後の痛みが限界で痛み止めを服用して休みました。 今日は早朝に少し痛みは残りましたが痛み止めを服用して投稿する事にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 10:02 51papaさん
  • 空気圧センサー

    空気圧センサー取付 空気圧は正確 空気いれるのが大変になったかも 電源 ゴリラテープ使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 08:17 ジニーとランプさん
  • 温度表示+電圧計

    温度表示+電圧計を取り付けました。 スイッチパネルに取り付けるタイプです。TOYOTA車系用サイズAです。 取り付けます。 ハンドルヒータースイッチの隣に取り付けます。目隠しの蓋を外します。(硬くてなかなか外れませんでした。) ACC線とアース線をナビ裏からとり接続しました。 完成です。 上段(赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 15:18 PAJLANDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)