三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 補機バッテリー交換

    ディラーから安心点検のハガキが来たので、前回8月に補機バッテリーが交換時期になりそうだ。7万円かかるとのこと。 自分でやることにしました。 073,853km 床を外すと、工具や充電器が出てきました。このトレーを、ネジ5本外しました。プラスドライバー使用 床板とトレイを外したところ、ほこり、ゴミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月19日 17:18 みどりペコちゃんさん
  • 自家充電

    通院前、20日はクルマ点検日でもあり、ガソリン特売日 31しか充電ならず ヤオコーのナン、ベッドで食べたけど、旨かった。 カレーはいつもの日曜日カレー 最近は、インシュリン注射しながら、シャトレーゼの低糖質スイーツにはまってます 朝のパンも、シャトレーゼの冷凍低糖質パン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 10:02 みどりペコちゃんさん
  • GN0W 補機バッテリー交換

    バッテリーの場所はトランクの右側です。カバーは上に持ち上げれば簡単に外れます。3列目シートを倒しておいた方がいいです。 最初にマイナス側のターミナルを外します。 赤マルのカバーを外すとターミナルの六角ナットにアクセス出来ます。 次はバッテリー本体を固定している金属プレートを外します。ボルト1本で固 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2023年2月5日 13:23 ぽふぽふさん
  • 補機バッテリーをオプティマ黄に変更

    バッテリー上がりしたダメダメバッテリーを我慢ならずに交換します。 オーディオのためでもありますが😅 購入したのはオプティマイエローYT925S-Lです。 サイズがLN2よりも僅かに小さくこれなら入ると踏んでいます。 購入はサウンドウェーブメイワさん。 オプティマは在庫不足で何処かから持ってきた古 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 5
    2023年3月11日 16:06 UchiPさん
  • 補器バッテリーをBOSCH製へ交換

    バッテリー交換済写真から(^_^;) アウトランダー純正に採用されている バッテリー(HANKOOK製)の容量が 小さく上がり易いと言う事から 納車後、1年点検を迎える前に交換した 諸先輩方のを参考にさせて頂き ボンネット、テールゲートを開けたままにし パワースイッチを1回押して電源モードONに ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2023年8月18日 21:37 otu.さん
  • 駆動バッテリー交換完了

    駆動用バッテリーの交換が完了しました。新しいいバッテリーだと充電時のストレスもなくスムーズに急速充電ができます。 駆動バッテリーを外したシャーシですが、錆もない状態でした。 2017年8月(バッテリー交換後) *測定前 走行距離 158554㎞ 通算時間バックアップ  0か月 車載充電積算 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年8月31日 20:05 ゴービーさん
  • 走行用バッテリー交換

    去年の12月で7年目になりバッテリー診断して 貰い残量68.3%でした。 交換を忙いではいなかったのですが、1ヶ月程度でバッテリーが入荷したとの連絡が有り、メーカー保証で走行用バッテリーを交換して貰いました。 自宅充電後のEV走行距離87km表示しましたが 実走行は如何に⁈ 以前より走りのパワー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月22日 08:15 イイコさん
  • 走行用バッテリーの無償交換

    異常メッセージが多発し 調査すること二ヶ月 3つのセルが異常値を出している とのことで、バッテリーパックごとの 新品交換。 新車の頃の走行距離復活! 大きな声では言えませんが オフロードコースへ行ったり 川渡りしたり、4〜5箇所ぶつけた跡が まぁ無事無償交換終了 新品だから当たり前かな こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 22:05 コーチャマさん
  • OPTIMA イエロートップバッテリー

    OPTIMAのイエロートップバッテリー、YT-80B24LSに交換しました。 三菱は6万円以上なので、こちらのバッテリーにしました。 純正品は新車購入から約6年でだめになりましたが、オプティマは長持ちしてくれると良いです。 ・オプティマバッテリーは革命的な技術「スパイラルセル」技術によって作られ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年2月24日 16:44 あっくんだ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)