三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.79

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

パジェロミニの不具合について - パジェロミニ

 
イイね!  
お初!

パジェロミニの不具合について

お初! [質問者] 2006/01/20 22:36

私は平成10年式のVR-Ⅱ・3ATに乗っています。

最近はあまりないのですが、信号で停止し(Dに入れたまま)
青に変わったので動こうとアクセルを踏むと、回転数が上がるだ
けで動きませんでした。
再度Dに入れなおし事無きをえたのですが・・・・
同じ経験された方いますか?
ディーラに点検だした時は、異常無しと言われましたが、最近の
ニュースを見ていると不安になってきました。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:238135 2004/12/02 17:13

    ミニパさん初めまして!^^

    僕は、平成10年式の3ATに乗っていますが、
    ターボ音あまりしませんよ。
    エンジンかけたてで、冷えてる時はターボ音しますけど
    それ以外はツインカム音しかしません。

    そんなに音がすごいなら点検に出されては??

    って言うより、XR-Ⅱってターボ車じゃないんですけど
    VRーⅡの間違い???
    それとも、後付けタービン(改造車?)??
    後付けタービンなら音が大きいのも分かる気が・・・・

  • コメントID:238134 2004/11/17 21:41

    平成7年式XR-Ⅱ3AT中古を購入しました。ターボ音ですが、凄い(キーン)音です。こんなものでしょうか?知り合いの同じ年代5MTに試乗したところ余りターボ音は感じませんでしたが・・・分かる方教えてください!!ちなみにターボは効いているみたいです。(坂はストレス無く走行できます。)

  • コメントID:238133 2004/11/08 23:02

    4年前に購入のAT車ですが、マフラー溶接部が腐食して、小さな穴が3個ほど。3年間が保障対象らしい。こんなに早く腐食したのは、溶接の欠陥じゃないのかな! 何方か、同じような方いらっしゃいますか?

  • コメントID:238132 2004/10/23 00:33

    てか、そんなに嫌ならさっさと乗り換えればいいじゃん。

  • コメントID:238131 2004/10/17 06:24

    私は、H8年式4WDターボVR-Ⅱノーマルを中古で購入しました。その時点で8万km走行でしたので、ターボ壊れてないかなぁと迷いましたが、白とシルバーのツートンボディが他になかったし、まったくのノーマルということで、逆に丁寧に大事乗ってあると思い大金をはたきました。
    その後、エンジンカーボンクリーナーを実施して、もう5000km位走りましたが現在までターボエンジンは快調でノントラブルです。さすがはMITSUBISHIと思ってた矢先のリコール騒動で複雑な思いの今日この頃です。
    実は、購入した時点でキーレスエントリーのキーと言うかマスターキーがなかったけど、H8の6月生産のパジェロミニなので取説に扱い方が記載されているんだけどなぁ・・・・。
    キーレスエントリー付のマスターキーは再発行可能でしょうかね。ちなみに現物がないのでキーコード不明。
    トラブルと言えば、①なんかエンジンルームからひもが垂れてるなぁと下からのぞいたら、ベルト(多分コンプレッサー)が、磨耗して外周がはく離して外れていた。
    ②走行中なんか排気音が変??、なんか”ツ ”に濁音ついて”ヅ ”みたいに感じするので、販売店に持ち込んで見てもらった『マフラーに穴開いてるようだけど見て』、持ち繧ーてカバーをはずすと『触媒の付け根ですね』。たしかに黒いススが吹いていました。
    これって、単に老朽化ですよね。(^^ゞ

  • コメントID:238130 2004/09/29 16:11

    ↑書き忘れました。4AT仕様です。

  • コメントID:238129 2004/09/29 16:09

    不具合ではないのですが・・・。
    私の知り合いが、勇気(笑)を出して試乗もせず、可愛い型に惚れて4WDターボを9月に買いました。発進の時、普通に加速しても「かなりうるさい!。こんなものなんだろうか?」とびっくりしています(^_^;)。
    それまではカローラに乗っていましたが、「その騒音の比ではない!」らしいです。「軽だし1t近い車体だから、ギア比を落としているだろうしな~」と慰めています(笑)。アクセルワークもあると思いますが、みなさんのミニもこんなものでしょうか?。

  • コメントID:238128 2004/09/28 16:02

    H56Aです。わたしもこのごろミッションの調子がおかしいとおもっていたら先週壊れてしまい、バックしかできなくなってしまいました。
    原因は調査してもらってますが、この車種はATコンピュータも壊れやすいとさっきホームページにありました。いくらかかるんだよ。一体!

  • コメントID:238127 2004/09/03 23:21

    お初さんへ
    その後いかがでしょうか?私も同じ現象があったので、ディーラーへ修理に出しました。そうしたらなんとターボを交換、よくわかりませんがラジエーターも交換。エンジンルームはほとんど新しくなってしまいました。複雑な思いです。
    とにかく交換した部品点数はスゴイです。アクセルのなにかの部品も交換してますしね。ヒドイもんですよ。
    近頃はもうあきれてます。
    ミッションもおかしいですよ。キックダウンが「ガツン!」
    ってすごいショックがありますよ。欠陥です。

  • コメントID:238126 2004/09/02 21:22

    この春2WDターボのパジェロミニを手にいれたものですが
    平均燃費が9㌔/L しか走らずがっかりしています。
    どなたか燃費を少しでもよくする方法はないものですか
    教えてください。パーツで改善出来るものならそのパーツを
    教えてください。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)