日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 250810_ボンデッドワッシャー取り付け

    TRUSCO中山 ボンデッドワッシャー 腰が丈夫な方は15分もあれば終わると思います👍 私は1つ締めるたびにストレッチしたので30分くらいかかりました。 ※シートレールの推奨締付トルクは40N・m(レカロ以外との記載あり) ※レールが浮きやすいように最初に4つのボルト全てを緩めました ※3Dデュ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年8月10日 13:29 Mitchii323さん
  • 再取り付けとフューエルキャップ?

    最近暑いせいか上も剥がれるというw もう剥がれないでねw 多分この位置で干渉しないはずw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 15:43 海(うみ)さん
  • ボンデットワッシャー取り付け

    今日はボンデットワッシャーの取り付けをしました。 用意する物はインパクトレンチ、16ミリボックス、T50トルクス、12.7ミリ→9.5ミリ変換アダプターだけ 固定ネジ前側16ミリ、後ろ側がT50トルクスでインパクトで簡単に外せます。 前をやる時は目一杯後ろにシートをずらすとやりやすいです。 後ろを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年7月28日 14:19 のぼべーさん
  • ドアストライカーカバー&ドアダンパー装着

    Jusbyのドアストライカーカバーとドアダンパーのゴムを装着しました。 ドアダンパーゴムはフォルクスワーゲン用のものです。 取り付け後、ゴムにシリコングリスを塗布しました。前ドアの開閉は以前とかわりないように感じました。後部ドアは少し閉まりにくくなった感じですが、支障ないです。 走行した感覚がどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 13:42 ykoba99さん
  • パフォーマンスダンパー取付

    リアバンパーを外します。 ソナー類のコネクターが固くて抜けにくい…。 赤丸内の突起を取り外します。10ミリのボルト4本(左右計8本) 取れるとこんな感じ 凸が下になるようにブラケットを取付ます。元々付いていたボルトは短いので注意。 錆ると嫌なので錆止め塗装。 ブラケットにダンパーを取付て完成。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2025年7月17日 20:15 白っぽい狐さん
  • タワーバー取り付け

    レビューに書いていた取説が白黒でわかりずらいと見たけど ほんとに、わかりずらいから写真と実際ボンネット開けて エンジンマウントのボルトに共締めするのでブラケット合わせて、わかったので取り付けは10分で終わりました 助手席側はヒューズボックスが邪魔でボルト外すのにソケットが入らなく13ミリだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 20:17 みやび6650さん
  • リジカラ装着

    リジカラについては、みんカラで知ったのが最初ですが そのみんカラでも装着例はほかの補強パーツと比べると レビューが少ないような気がしますし 周りでも、知っている人はなかなか会いませんので 知る人ぞ知るって感じのパーツのようですね 7年前に前車のジュークに装着した時も オートバックスのリジカラフェア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月20日 17:17 sergeant0448さん
  • ストラットタワーバー取り付け

    Tanabe(タナベ) PSN47 サステックストラットタワーバーPLUS 取り付けです。✨✋ コレも愛知の淳さんに、影響されて仕入れました。😅 取り付けは、先輩方の記事を参考にさせて頂きました。 ナットが16mm 14mm 13mmですが、生憎16mmが無かったので、アストロに買い出しに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年6月8日 09:13 みーやん2002さん
  • ルーフ断熱やりました🤚

    後発ですが、 これからの夏の灼熱車内を少しでも改善すべくルーフ断熱やりました🤚 バイザー軸のクリップを外します。 先人方が、「バイザーを下側に折るようにすると外れる」と。 こんな感じですかね、、、 バキッと。 結構デカい音がして外れました。 プラスチックが割れたかと思いましたよ。 バイザ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2025年6月1日 16:16 abek_kyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)