日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Z12キューちゃん 車検前点検#4 後ろブレーキグリースアップ

    車検前の点検整備四回目です。今回はリヤブレーキの点検とグリースアップです。走行距離は約106950㎞、前回のグリースアップから約6か月約5000㎞です。タイヤを外して外観点検、異常なし。 ドラムを外して内部点検、一見した範囲では異常なし。5000㎞では摩耗粉も大したことはないです。 摩擦材の残量を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:08 ウキュハム君さん
  • Z12キューブちゃん 車検前点検#3 前ブレーキグリースアップ

    今日は予想外に時間ができたので前輪ブレーキの詳細点検とグリースアップを実施しました。走行距離約106800㎞です。(前回から約5300km) 手順としては、①上側ボルトはずし②スライドピン外し③清掃及びグリースアップ④組み付け&ボルト締め⑤下側で同様の作業⑥バッド摩耗確認⑦パッド取り外し&清掃&グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 20:41 ウキュハム君さん
  • ブレーキローター

    先月車検を通した際にブレーキローターとパッドを新調しました。 整備工場の薦めでパッドはアケボノでローターは聞いてませんでした。 ローターのベルに塗装は無く素材の削り出しのまま。 悪い予感が。。。 案の定一月もせずに見るも無惨な錆びまみれに。 折角新調したんだからと銀ペイントしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 20:11 可愛嘘さん
  • リアブレーキシューとリアドラム交換

    ブレーキ点検でリアブレーキシューとドラム交換が必要となりましたので部品手配しました。 ブレーキシューはピットワークAY360-NS089をアマゾンで購入 リアドラムは新品では高額なので低走行の中古をヤフオクで探しているとノートE11 4万km 43206-CT40A 左右セットを発見したので即決で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 11:57 キュー太郎YZ11さん
  • ユーザー車検前にブレーキ点検

    ユーザー車検前にブレーキ点検を友人整備士Sさんにお願いしました。 ブレーキだけは素人では心配、作業をお手伝いしで勉強させてもらいました。 左リアブレーキにシュー偏摩耗とドラム摺動面の線傷を発見交換を勧められました。 その他ブレーキは異常なし ドラム摺動面の線傷です。 以前からあったのですが進行して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 11:46 キュー太郎YZ11さん
  • ローター キャリパー 塗装

    以前キャリパーを掃除したら汚れは落ちて綺麗にはなったのですが、ホイールのディスク面が黒に近い艶消しガンメタなので、キャリパーの鉄色剥き出しのグレー色と、ディスクの錆の茶色が気になっていました。 セカンドカーであること、面倒くさかったことあり、今までより少しでも見栄えが良くなれば良いと考え、錆びも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 10:36 kimyさん
  • Z12キューブ ドラムブレーキグリースアップ 101589㎞

    スプリングフック(ストレート550円)と日産純正ドラムブレーキ用グリース(605円)を購入しました。 プライヤーでお皿を挟んでバネを圧縮し、裏側からピンを90°回してはずします。ぴよ〜ん注意。 シューの下側を支点から外します。手で引けばOK。その後フックでスプリングを外します。ちょっと力が要ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月11日 22:11 ウキュハム君さん
  • リアブレーキシュー交換 シリンダーOH

    フロント側の方が減ってます 3年前のベアリング交換時に 交換見送ってましたが 残量ギリでした。 カップからの漏れは無し シュー組み込んで ドラムが入らずしばし苦戦しましたが この三角ピンを上に押し上げると シューが狭まり問題解決 マニュアル読んどけばよいものを 反対側は学習効果で さっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 19:54 padomaさん
  • フロントブレーキ点検清掃グリスアップ

    最近ブレーキがキーキー鳴いていたので点検しました。 グリスが切れて所々に錆もでていました。 清掃して面取りしてグリスアップ実施。 パッドの厚みはまだ大丈夫でした。 忘れ物なく組付け。 左も同様に作業。 キャリパー廻りも軽く清掃しています。 左も右同様にグリス切れと錆が少々。。 こちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 05:36 フーガっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)