日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター取付 その3 (永井電子 Ramp)

    タコメーター 3度目です。 偶然、インプレッサに設置する目的で落札した永井電子のシフトインジケーターに付属していたことでRampを入手でき、これを使用することでタコメーターが動作させれるかも、ということで試してみました。 Ramp No4990です。 これは元々回転信号のない車種で、インジケーター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2019年4月14日 23:12 sonic-blueさん
  • Auto gauge LED 点灯 確認

    純正メターとの色合いもいいですが、針がホワイトだったら・・・いいのにな~ 通常エンジンがかかった時、オープニング画面の針の振れ方が、カッコ良い。 Aストップ横に付けたスイッチで、これで、ホワイト アンバーレッドと切り替えできます。ただし、スモール点灯時のみ。 スモール点灯時、アンバーレッドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月28日 14:17 Maki@8008さん
  • Auto gauge 電圧計&時計 取り付け

    オートゲージ 電圧計&時計 60パイ ホワイト&アンバーレッドLED切り替え機能付き、オープニング機能付きです。 ナビ裏から、常時・ACC・イルミ・アース、の4本の、電源をとって、メターパネル裏側から、Aピラー付近まで、配線を延長。 スモール点灯時、ホワイトとアンバーレッドLEDを切り替えられる仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月28日 14:02 Maki@8008さん
  • HUD取付

    これを取り付けます。 運転席足元にあるOBDⅡコネクタに、付属のケーブルを差し込みます。 あとは好きなところに本体を置くだけ。 ただし、電源がエンジンのオンオフと連動しないようなので、起動電圧を設定することで、設定電圧を下回ったら3分後に電源が切れる、とすることができます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月6日 23:31 ひ.ろたさん
  • タコメーター取付

    前乗っていたR2はS/Cモデルでタコメーターがあったせいか、デイズのインパネがスッキリしすぎに感じられ、それとエンジンがどれだけ回っているか知りたく、タコメーターが欲しくなり、ネットでお手頃でしたオートゲージ製をポチってしまいました。 取付配線ですが、カーステハーネスに割り込みました。タコメータ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月21日 22:36 sonic-blueさん
  • メーター交換(リベンジ編)

    前回、デイズハイウェイスターのメーターに交換した際、外気温計が「---℃」と表示されたので保留しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/360317/car/2125147/4952232/note.aspx 何か良い方法がないか調べていたところ、たま@ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年10月2日 20:16 金やんさん
  • 良い感じに収まりました。

    前回紹介した時計、電圧計メーターを! センターにある小物入れにはめ込みました。 良い感じに収まり良かったです。 \(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 09:36 ポジティブ@ミニブルーさん
  • メーター交換(保留)

    ヤフオクでハイウェイスターのメーターを手に入れましたので、メーター交換をしました。 …が、Jグレードのマニュアルエアコン仕様で、外気温センサーが装備されていないため、温度計が表示されません(涙) とりあえず、一旦元に戻しました。 使うかどうかは、距離が近くなってからもう一度考えます。 (2018 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月9日 10:02 金やんさん
  • メーター交換

    今回は純正のメーターを交換したいと思います。 タコメーター無しのメーターだったので、付けたいと思い探してたんですが、ちょうど走行距離が近いのを見つけました。 こちら交換前〜〜 こちら交換後〜〜(*´∇`*) ドンピシャで距離を合わせて交換しました! 交換はパネルを引っ張って、ネジ一つ外せば超簡 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年8月11日 18:57 シャムタイガーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)