日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤサスペンションメンバーのインシュレーターのウレタン化

    ノーマルのインシュレーターをたたいて抜いて 汚れさびてたサブフレームリヤサスペンションメンバーを塗装してみた。 アメリカのウレタンの物に交換 赤と黒が選べたので、黒にした。 一台分セットだと赤しか選べない用だったけど、なんとかして黒で手配した。 わかりにくい写真 組んだところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 20:49 黒鳥麗子さん
  • ウレタンブッシュに交換

    アウターはそのまま使うので中だけ焼いて外すのがいいらしい。中途半端に焼いたらゴムが残ったので、もう一度焼いてしっかり炭化させる。 インナーも使うんでした。前の作業は昔の事で忘れてた。捨てないでよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:23 黒鳥麗子さん
  • 車高調に交換したが、、、

    少し車高を下げたくて重たい腰をあげることにしましたー。 以前にヤフオクでゲットした格安車高調に交換した時、時間が無くてリヤのみ交換してフロントは純正のままにしてたので、今日はフロントの車高調に交換します。 現状、フロントに合わせて写真の車高。 フロントは指2本、リヤは指3本入ります。 まずはタワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 17:03 ogachandosueさん
  • スタビライザーブッシュ交換 その2

    続きです。 区切りがええので、お茶飲みながら休憩です。 音楽再生用iphoneのiOSアップデートとデータ更新しようとしたらなぜかクラッシュしてしまい、初期化からやり直しです(-_-;) 仕方なく別のiphoneでBGM流していました。 今度はリア側をジャッキアップしてウマかけて、工具を移動させて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年11月11日 17:47 taku2さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    油圧センサー周りを修理したとき、スタビライザーのブッシュのヤレが気になっていたので、交換することにしました。 今日はちょいと寒いですが、作業するにはちょうどいいです。 フロントをジャッキアップしてウマかけて工具出して準備完了。 アンダーカバーを外します。 今年10回目くらい? カバー外したついでに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:25 taku2さん
  • STILLEN 調整式強化スタビライザーへ交換

    前Zから取り外していたSTILLEN製 調整式スタビライザー。 長年使用で、あちこちからちょいちょい膨れ錆が見受けられましたので、部分研磨して、あらかた露出した後、サビキラー ガンブラックで塗装します。 塗装後の状態。 ガンメタがいい感じですね(笑) シャシブラックまでは吹きませんでしたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 06:03 rain@2513さん
  • CMR スタビライザー装着準備(今度はフロント)

    リアは先日交換できましたが、フロントのブラケットがまだ用意ができないでいますが、とりあえずフロントのスタビの準備にかかります。 まず色を剥がします。 もう最初からグラインダーにナイロンブラシのディスクをつけて。 マスク、保護メガネ必須です。 約1時間30分ほどかかって剥きました。 ※カマキリ乱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 19:00 はるぼんさん
  • GKテック スーパーロックナックル

    これを装着します CARUさんに取り寄せて頂きました GKテックのロアアームとセット使用する前提の物です 元々装着していたナックルアダプターは外します ハブも移植する必要があります 注意点 スキッドレーシングのアッパーを使用してもキャンバーは1〜2度しか寝ないです ホイール座面がかなり外に出ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 22:45 zzw keyさん
  • GKテックロアアーム装着

    GKテックのナックルアダプターだけだとそこまで切角が無いのでGKテックロアアームを装着しました メンバー取付け部が曲がっておりかなり大変でした プラスで知恵の輪とイケヤフォーミュラのタイロッドに交換しました Z33用はタイロッドエンドとのセット商品しか見つけられなかった為S14用を取付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 21:42 zzw keyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)