日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調+マッドガード+その他

    無事に車高調の取り付けが終わり、マッドガードの装着にかかってもらいます。フロアーサポートとドアストライカーの交換も含め、明日には作業がすべて終わる予定。 18インチのBBSを履かせたことで腰高になっていた車高がいい感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 21:26 33たんなるさん
  • Z-SPORTロアアームブッシュ交換

    車両購入後、Z33の弱いと言われる部分を交換。特に劣化は見られませんでしたが、安心して乗りたいもんね^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 10:33 とよ。┌d|∵|b┘さん
  • ロアアームブッシュの交換

    Z33では定番のロアアームブッシュの”抜け”です。 乗ってて全然分からなかったのですが、お店での12ヵ月点検で発覚しましたw(;^ω^) アームが思いっきり左端に寄ってますねw 反対側は問題無いようですが、いずれ発生すると思われるので左右を交換です。 このブッシュですが、日産純正だと部品は出なくて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年8月27日 16:00 はんどるさん
  • 足回りリフレッシュ

    大分くたびれました。 今迄、頑張ってくれました。 ゼットワンさんに全てお任せしてます。 新品交換 クスコ、テイン車高調に。 ブーツも同時交換 ブラック塗装 ゼットワンさんでは黒、赤、青、黄と選べます。その他カラーは、別途追加価格? 文字入れしました。 目立たない落ち着いた仕上がりで、足回りに目を向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 06:22 300ZX MYGさん
  • CMR製リアスタビ装着+スーパー☆ナウ ブラケット流用

    CMRなんてよくわからないメーカー。 入手してから色々調べたらタカマコンペティションプロダクトっていう会社のようで。 太さがARCとZoneさんのコラボ再販と同じだったのでブッシュはARCの補修部品で入手しました。残念なことにフロントのブラケットは廃盤となってしまったのでショップの好意で他車種のを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 00:54 はるぼんさん
  • CMR スタビライザー装着準備(とりあえずリア)

    ネット徘徊していたらヤフーショッピングで中古でCMR製スタビライザーなるものが前後セット40000円であったのでポイント還元が高い日にポチっと。 届いて太さを測ったら フロント32mmリア27mmと昔ZoneさんがARCとコラボして再販したスタビと同じ太さでした。 ブッシュが純正では使えないってこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 23:32 はるぼんさん
  • ハイブリッドエアサス Part 2動画あり

    エアバッグが届きました。 (フロントはこのために1年位寝かせてました) リア(ROAMAIRさん) アダプタ入れてもう少しエアバッグ余裕持たせたいですね ブーツが破けてたのでついでに交換。 ジョイントが焼けてたのでもう交換ですね フロント(AIRMEXTさん) パッと見良い感じですが、ピロナット固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月9日 22:24 yoshiki_350zさん
  • 車高調取り付け

    LARGUS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 04:50 (備忘録)さん
  • ハイブリッドエアサス導入 Part 1

    "下げて走れて上げても走れる" そんな理想の脚にするべくハイブリッドエアサスを導入します。 何となく位置合わせをしてみます。 5ガロンタンクをギリ積めると踏んで発注しましたが、ドンピシャでした。 お財布に余裕が出来たらコンプレッサを2機がけする予定なので、そのつもりで片側に寄せて配置します。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 21:44 yoshiki_350zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)