日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステギアボックス交換 その1

    フロント足回りからのコツコツ音がラックの遊びが原因と睨んで右側に付いているリテーナーを締め込んだりしてゴマかしながら2年ほど経ちました。 そもそも音が出ているのはリテーナーの無い左側なので、調整でごまかしきるのは不可能という事で、とうとうリビルト品を買いました。 とりあえずジャッキアップしてメン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:58 小鉄仮面さん
  • フロントトランスバースリンク交換

    FSWを走って以来、ハンドルセンターがおかしいとは感じていたのですが、確認してみたところZ33持病のロアアームのブッシュ爆発が起こっていました。(このブッシュで先日TC2000走っていたのか…) ディーラーで発注し、翌日届きました。 プレスで簡単に交換できます。交換後は直進安定性が大幅に上がり、コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 12:35 ms_toujouさん
  • ニスモ、ロア、アームブッシュと大野ゴムブーツ取り付け

    ロアアームブッシュって、ブッシュの中のブーツのゴムが千切れて抜ける😅 このままで運転すると、ロアアームが前後に動き、あらゆる段差でギーって鳴るし、タイヤが片滑り😰 ニスモのロアアームブッシュ アームブッシュは、なにも値段が高いアームを新品に買わなくても、ブッシュは安いんです、古いZ33.Z34 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2022年12月8日 20:22 yosiro 4460さん
  • アッパーアーム交換

    いきなり外してます💦 純正と比較。 スキッドレーシングのアームです。 色は綺麗ですね。ただ純正はアルミっぽいくて軽いです。 比べると結構重い… 鬼キャンって書いてあったので…(笑) こんな感じになりました。 アームを取り付けてるボルトは、サスを外さないと抜けないとネットで見たのですが、スプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年12月2日 21:07 りっく15さん
  • 車高調〜

    ファイナルコネクション リミテッド2です。 そこそこ良いんかな?って感じで買ってみました。 えー取付後の画像しかないですが… 赤マルがサスのアッパーマウントの取付ナットで、黄マルがタワーバーの所です。まずタワーバーを外してから、純正サスのナット外してって感じです。 フロント下側。ここのリンク部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 22:16 りっく15さん
  • タイロッドエンドブーツ交換とその後

    タイロッドエンドブーツ、破れ等は発生していないが、今後のブーツ選定のため交換を行った。 グリスが出るようなことはないが、若干の劣化が見られる。 ブーツ品番は純正扱いとなる、大野ゴム工業のDC-1530となる。 タイロッドエンドは、ブーツ設定があるがロアアーム等設定がない場合があり、このメーカーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 13:01 H.H.CLUB LIMIT ...さん
  • TEIN 純正形状ショック(EnduraPro)に交換

    現在17万キロ少々 途中、後期型のデュアルフローパスショックに交換したが、ショックがヘタってきて 高速道路でのフワフワ感・グニョグニョ感が増してきたので、コスパの良いTEINに交換。 テインのホームページでは在庫状況が確認できるのだが、欲しい時には売り切れ。 https://www.tein.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 09:47 shu6555さん
  • 車高調 HKSハイパーマックスS

    交換前、ちょっと尻上がりで低速だと硬くて高速だと柔らかくて乗りにくい純正サス サーキットは行かないので乗り心地重視でハイパーマックスSにしてみました HKSの車高調はランエボぶり✨ フロントはブレーキホースの固定してあるネジが固かった😵 サクッと交換 白いバネがステキ✨ リアは外すのは良いですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 16:32 Kashimo.Fishin ...さん
  • リアナックル交換・サイドブレーキインナーシュー交換(一部画像使い回し有)

    今回は21万kmを目前にし、ブッシュの亀裂を発見したので交換に踏み切りました。 ナックルは某所に左右1500円で転がってたのを引っ張ってきました。 ブッシュは合わせて4箇所 ・ショック取付部 ・トーコントロールロッド取付部 ・キャンバーアーム取付部 ・ロアアーム取付部 トーコントロールロッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月10日 03:38 しまさん・Z33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)