日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • オイル塗布

    納車して1年ちょっと経ちました。別の機会で購入した本革用のメンテナンスオイルをZの本革シートにも塗ってみました。ちょっとテカテカになりまりました。持ちが良くなるのか?シワがつきにくくなるのかわかりませんが、自己満という事でやっておきました。また気になった時にでも塗ろうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 22:11 [ばーちー]さん
  • パワーシート故障

    運転席のパワーシートの前後スライドが故障しましたorz 前々から動く時にカラカラともガタガタとも表現しがたい音がしてましたが、 ついにモーターの出力がかなり弱ったので、 動かなくなる前に思い切って分解整備することにしました。 画像は一番厄介で外し方がわからなかった部品です。 外して見たらなんて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月6日 23:21 ぜとさん
  • ポジションを調整し終わったばかりやけど

    ガレージで足下を見ると、ふと目?が合ってしまった使い古したバスタオル。確かウエスにしようと思い持って来て置きっぱなし。 普段は何も気にせずいたのに今日は何故か目が離せない。 しばらくしてから手に取って、たたみ直して車ん所へ。シートの背中をめくって、せっかく入れたパッドを引っ張り出してタオルと交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 22:09 Takehisazさん
  • フルバケ微調整

    今日レカロのフルバケに交換して、意気揚々とドライブにいってきました すると、なんだか運転しにくい… シートの固定は一番下の穴でやっていましたが、もともと背もたれを倒しぎみだったこともあり、すこし背中が起きすぎていたようです ラッキーなことにZはセンターコンソール側もスペースがあり、シートの調整はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:35 オムシンさん
  • シート修理できたのか?

    シートの割れ目がなおらず、シートを外してシートのみディーラーに持ち込みました。 「出来上がりました」とディーラーさんから連絡があり引き取りに行くと、見事になおってました! 早速、家に持って帰りZに取り付け! あら? あら? パワーシートの前後が動かん! リクライニングは動く! は〜、まだシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 00:08 HAKU-Zさん
  • パワーシート修理できるかな~

    もともと、僕のZのシートは張り替えて青くしてありました。(他にも色々青くしてありましたが…。) で、内装ブラック計画で青くカスタムしてあったものを黒い部品に交換してきました。 最後にシートを純正のパワーシートに交換しました。 オークションで購入しましたが全体的にも綺麗でヒビ一つないシートが手に入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年4月23日 16:31 HAKU-Zさん
  • シートクリーニング

    シートがだいぶ汚れてきたのでずっと前に買った薬品でお手入れしました。 20秒ほどで、汚れが落ちないと判断したため、終了。 っていうかさ、だいぶアンコなくなってきたんだよね・・・。 こんな車なんだし、もっとレーシーなシートに変えてしまおうかな! セミバケにしようか、フルバケにしようか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 18:16 キューカーデさん
  • フルバケシートレールをスーパーダウンシートレールへ

    今までは納車してから、適当なシートレールをフルバケに組み合わせでましたが、もうそろそろいいかなとf(^_^;) こいつにかえちゃいますよ\(^o^)/ これが交換前のシートレールを組み立てるフルバケ\(^o^)/ 交換後のシートレールです\(^o^)/5cmくらい下がりました(^_^)b 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月11日 14:12 コイルさん
  • シートポジション調整。。。

    画像はバケットシートの取り付け位置です。 えふ・はら は寝てる姿勢が嫌いなので、前=下の穴、後=中央の穴で取り付けていました。 しかし、このポジションは乗降りし難いんです。 (天井が低いせいもありますが・・・。) 特に降りる時はシートスライドを一番後ろに下げてから、お尻→右足→頭→左足の順に降り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 18:06 えふ・はらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)